PeeVee.TV
   

  ログイン

ホーム 新規ユーザー登録

新着動画一覧

1 2

サムネイル

恐竜島その20

タイガ号が恐竜におそわれるすこし前に、ボートにのり移って同船をはなれたセキストン伯爵たちは、どうなったであろうか。

投稿者:サイト名 tustation
投稿日時:2014-01-20 19:18:41.0
視聴回数:348回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 映像作品   アニメ   エンタメ全般  
タグ:

サムネイル

みらくん

♂は大人にはなれません。

投稿者:サイト名 babybabymirai
投稿日時:2013-08-23 10:19:03.0
視聴回数:2150回
お気に入り登録:0
カテゴリ:  
タグ:

サムネイル

Vivaldi Gloria in D Major RV 589(お話です)『タルムード:Avot 第2章・第3章』

Vivaldi Gloria in D Major RV 589(お話です)『ミシュナー・タルムード:Pirkei Avot 第2章・第3章』 『ミシュナー・タルムード:Pirkei Avot 第2章』 Balance in the community  ラビのユダ・ハナシ(Yehudah HaNasi)が言った、  人が彼自身のために選択すべき正しい道はどれであるか?  それは、それを行なう人にとって名誉であるような道であり、  また、人々から彼に名誉を与えるような道である。                       (Avot 2:1) Goverment and power  我々が見てきたように、 政府に対する必要と、政府を疑うための必要との間に緊張がある。 お互いを「相食べる」ことから我々を保つために、我々は政府を必要とする。 しかし政府から我々を保護するために、 我々はthe Bill of Rightsやタルムードのような手段を必要とするのだ! しばしば、何を行なおうが、政府は良いことだけを行っていると主張する。 「良いこと」とは、「政府の敵」を死に追いやること、市民へ重税をかけること、 あるいは戦争に戦うことを意味するかもしれない。 ラバン・ガマリエル(Rabban Gamaliel) が我々に警告したのは不思議ではない。  権力に気をつけなさい。  なぜならばそれらは自分たちにとって必要でなければ人に近寄ってこない。  それらは自分たちが得になる時には友だちのように見えるが、  人が苦境に陥っている時にはそれらは彼のそばに立ってはくれない。                        [ Avot 2:3 ] 我々は真に権力と友だちになることはできない。 そして、ラビ・エリエゼル(Rabbi Eliezer)は言った:  あなたの仲間の名誉をあなた自身のもののように大切にしなさい。                      (Avot 2:15) これらの言葉の両方において、 我々は自分自身と共同体社会との間のバランスを見ることができる。 各々、その作者は我々のあらゆる人に、彼あるいは彼女「自身」に従って、 彼あるいは彼女自身の行動を測ることを要求している。 そして各々、その行動は他の人に関係している --- その人の財産と名誉に。 ラビたちはこう実感していた: 我々が我々自身の欲求や必要を十分良く理解する時から、 我々が我々自身について理解しているところのものを、 他人を巻き込んだ我々の行動に移すために、 我々の宗教的知覚をに使うべきであると。 これこそが、ラビ・エリアザル(Rabbi Eleazar)が心に持って ヨハナン・ベン・ザカイ(Yohanan ben Zakkai)の質問の答えである:  人が保持すべきところの良い道とはどれか?  エリアザルは言った、「良い心」  このページ先頭へ A feeling for what is right あなたは、正しいバランスのために感覚をあなた自身で発展させなければならない。 その選択はいつもあなた自身にある。 誰もあなたのためのあなたの生活の仕方を選択することはできない、 あなたのためにあなたの報酬を受け取る以上には。 あなたにとって何が「良い心」を意味するものかを、あなたは探さなければならない。 もし生まれつきに、あなたがあまりにも寛大である傾向があるならば、 あなたはその偏りをバランスすることを学ばなければならない。 あるいは、もしあなたの性格が利己的になる方向に傾くならば、 あなたはその偏りをバランスすることを学ばなければならない。 ただあなたのみが、あなたの選択において正しいバランスを感じることができる。 最善のバランスはいつもあなたの中に存在する:  「あなた自身の目に見て邪悪でないように」              (Avot 2:18) 『ミシュナー・タルムード:Pirkei Avot 第3章』  ラビ・ハニナ (Rabbi Hanina) は言った:  政府の繁栄を祈りなさい、なぜならばそれに対する怖れがなければ、  人は生きたままで互いを食べるであろうからである。                          [ Avot 3:2 ]

投稿者:サイト名 有馬徳彦
投稿日時:2012-07-14 22:22:05.0
視聴回数:18030回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   エンタメ全般   教育全般  
タグ: Vivaldi   Gloria   in   D   Major   RV   589(お話です)『ミシュナー・タルムード:Pirkei   Avot   第2章・第3章』   『ミシュナー・タルムード:Pirkei   Avot   第2章』   Balance   in   the   community   その同じバランスが他人との関係に必要である。   ヒレルの有名な言葉の中に   そのバランスを成し遂げるための処方箋が与えられてき   ている。   If   I   am   not   for   myself   who   will   be   for   me   ?   And   if   I   am   only   for   myself   what   am   I   ?   And   if   not   now   when   ?   (Avot   1:14)   共同体社会との我々の関係の中で   我々の個人的な欲望と必要   それと他人の欲望と必要   その間のバランスを我々は探さなければならない。   我々の隣人を正しく愛するために   我々はまず自分自身を愛さなければならない。   人は   彼が誇るべきことをするよう努力すべきであり   そうすれば他人が彼をまた尊敬するであろう。   ラビのユダ・ハナシ(Yehudah   HaNasi)が言った   人が彼自身のために選択すべき正しい道はどれであるか?   それは   それを行なう人にとって名誉であるような道であり   また   人々から彼に名誉を与えるような道である。   (Avot   2:1)   Goverment   and   power   我々が見てきたように   政府に対する必要と   政府を疑うための必要との間に緊張がある。   お互いを「相食べる」ことから我々を保つために   我々は政府を必要とする。   しかし政府から我々を保護するために   我々はthe   Bill   of   Rightsやタルムードのような手段を必要とするのだ!   しばしば   何を行なおうが   政府は良いことだけを行っていると主張する。   「良いこと」とは   「政府の敵」を死に追いやること   市民へ重税をかけること   あるいは戦争に戦うことを意味するかもしれない。   ラバン・ガマリエル(Rabban   Gamaliel)   が我々に警告したのは不思議ではない。   権力に気をつけなさい。   なぜならばそれらは自分たちにとって必要でなければ人に近寄ってこない。   それらは自分たちが得になる時には友だちのように見えるが   人が苦境に陥っている時にはそれらは彼のそばに立ってはくれない。   [   Avot   2:3   ]   我々は真に権力と友だちになることはできない。   典型的な政治家の選挙を考えてみなさい。   選挙の前は   候補者の全ては選挙民に約束をする。   候補者は   彼らに叫ぶあらゆる人に向かって友だちのようであり機嫌がよい。   彼らは不平に耳を傾け   物事を正しくし   それらをより良くすることを約束する。   結局   我々の投票を必要としている。   しかし選挙が終わるや否や   約束はまた全てしばしば忘れられてしまう。   特に   危機の時代   全ての側に苦境が増えている時は   政府の役人たちは人々の興味どころではなく   政府自身の興味で行動する。   我々の伝統に従うと   正しい道は我々自身を尊敬するために来ると同時に   他人に我々を尊敬させるために行なう真ん中の道である。   それは   我々が我々自身に幸福であり   そしてまた他人が我々に喜ぶように行なう真ん中の道である。   ほとんどすべての関係において   ラビたちは責任を等しく分けた   共同体社会に対する我々の義務と我々自身への我々の義務との間で。   例えば   ラビ・ヨセ(Rabbi   Yose)は言った:   あなたの仲間の財産をあなた自身のもののように大切にしなさい。   (Avot   2:17)   そして   ラビ・エリエゼル(Rabbi   Eliezer)は言った:   あなたの仲間の名誉をあなた自身のもののように大切にしなさい。   (Avot   2:15)   これらの言葉の両方において   我々は自分自身と共同体社会との間のバランスを見ることができる。   各々   その作者は我々のあらゆる人に   彼あるいは彼女「自身」に従って   彼あるいは彼女自身の行動を測ることを要求している。   そして各々   その行動は他の人に関係している   ---   その人の財産と名誉に。   ラビたちはこう実感していた:   我々が我々自身の欲求や必要を十分良く理解する時から   我々が我々自身について理解しているところのものを   他人を巻き込んだ我々の行動に移すために   我々の宗教的知覚をに使うべきであると。   これこそが   ラビ・エリアザル(Rabbi   Eleazar)が心に持って   ヨハナン・ベン・ザカイ(Yohanan   ben   Zakkai)の質問の答えである:   人が保持すべきところの良い道とはどれか?   エリアザルは言った   「良い心」   このページ先頭へ   A   feeling   for   what   is   right   あなたは   正しいバランスのために感覚をあなた自身で発展させなければならない。   その選択はいつもあなた自身にある。   誰もあなたのためのあなたの生活の仕方を選択することはできない   あなたのためにあなたの報酬を受け取る以上には。   あなたにとって何が「良い心」を意味するものかを   あなたは探さなければならない。   もし生まれつきに   あなたがあまりにも寛大である傾向があるならば   あなたはその偏りをバランスすることを学ばなければならない。   あるいは   もしあなたの性格が利己的になる方向に傾くならば   あなたはその偏りをバランスすることを学ばなければならない。   ただあなたのみが   あなたの選択において正しいバランスを感じることができる。   最善のバランスはいつもあなたの中に存在する:   「あなた自身の目に見て邪悪でないように」   (Avot   2:18)   『ミシュナー・タルムード:Pirkei   Avot   第3章』   ラビ・ハニナ   (Rabbi   Hanina)   は言った:   政府の繁栄を祈りなさい   なぜならばそれに対する怖れがなければ   人は生きたままで互いを食べるであろうからである。   [   Avot   3:2   ]   Our   pleasure   is   God's   pleasure   重要なことは共同社会の中にある単なる人気ではなく   共同社会の中の平和を増やすことである。   こんな方法で   成し遂げる価値がある人気の種類があり得るのである。   それは我々のまわりの世界の中に平和と満足をもたらす種類である。   そしてそれは我々が人気がある時に起こる   なぜならば我々が隣人によって尊敬されているので。   しかしここで「人気」という言葉は混乱となるかもしれない。   一つの違った方法でそれに接近してみよう。   人気に対する願望が極端にとられる時   それは邪悪である。   それは我々をたとえ何であっても多勢に従うことに導く。   そしてそれは我々自身が必要とするもの   そして我々の共同社会の本当に必要なものを忘れさせる。   しかし他人に楽しみを与えることは追求する価値がある。   それは我々が我々自身を愛すると同じように   我々の隣人を愛することに基づく。   それは尊敬を与えることを意味し   人気の建設的な形である。   これはハニナ(Hanina)が言った時に   心の中に持っていた種類である:   彼の仲間の精神が喜んでいる者であれば   「the   All-Present(いつもいる神)」の精神もその人から喜んでいる。   (Avot   3:10)   もしハニナが   我々はたとえ何であっても人気になるよう努力すべきである   と我々に言いたかったならば   彼はこう言ったであろう   「彼の仲間が喜んでいる者であれば   ...     しかし   その代わりに   「彼の仲間の『精神』が喜んでいる者であれば   ...     こう言った。   そしてこの注意深い言葉の使用において   意味での重要な違いがある。   神はいつでも人気がある人々で楽しむのだ   とハニナは言ってない。   例えば   預言者たちはしばしば人気とは遠くかけはなれていた。   彼らは共同社会の   人々に向かってしゃべった   彼らの利己的な道を変えて神の道に戻るように叫んだ。   「the   All-Present」の精神がその預言者たちによって喜ばなかった   と我々は想像することができるだろうか?   いいえ   それは人々は預言者たちの言葉の中に真実の声を聞いたからである   これらの言葉はいつでも記録され蓄積された。   人々が預言者たちのようではなかった時でさえ   彼らの「精神」は預言者たちの精神に触れて動かされた。   それでまた   我々が友人や隣人の精神を喜ばす時は   我々は「the   All-Present」の精神を喜ばしている。   我々が共同社会の中に平和   正義そして慈悲をもたらすための行動をする時   我々のまわりに喜びと慰めを与えるような方法で我々は行動している。   我々が真の友情の精神にて友人を作る時   これらの友情は永続し   そして仲間の精神は我々の中に喜びを取る。   それでまた   神はその創造的な果実で喜ぶことによって真の友情の中に参加する。   The   Sodom   type   ---   the   average   人々は自分たちが稼いだ物に権利がある   そしていったん我々が一つの物を稼いだならば   それは我々だけに属する   我々のほとんどはこう信じている。   しかしラビたちは   これが邪悪な考え方   行動の仕方になり得ると感じた。   彼らはそれをソドムの人々の信念として識別した。   ソドムは彼らの邪悪さゆえに神によって滅ぼされた地である。   しかしなぜラビたちは   我々のほとんどがソドムの人々のようである   と言うことが正当であると感じたのであろうか?   我々の態度を所有に向ける時に   我々はほんとうに邪悪であるのか?   この答えは   互いに対して   そして時々互いの財産に対して   我々の相互の必要の中に横たわっている。   ラビたちは   その正しい意味のケースを示すために   我々が所有するところのあらゆるものは神から一種の借り物として見るように   我々に思い起こさせた:   Rabbi   Eleazar   of   Bertoda   は言った   神のものは全て神に与えよ。   あなたとそしてあなたが持つ全てのものは神のものであることを知るように。  

サムネイル

文京区 「富坂」紹介動画作りました!

こんばんわ オレンジルームの黒澤です。 みなさんミドリムシラーメンって知ってますか? 日本初 ミドリムシの入ったラーメンです。 ミドリムシなんて言葉、理科の授業以外聞くことはなかったのですが ってゆうか、顕微鏡で見た あの ミドリムシ??? そうです。 あのミドリムシ 文京区 本郷 「山手らーめん 安庵(本郷店)」 で初登場しました。 味はバジル風味らしいわよ。 色は、まぁ …緑だよね。 バジルっていえばだまされると思ってんのかー(`Ψ´)ノ!!! でもおいしいらしい。 後味にミドリムシからなのか、海草の味もするらしいよ。 黒澤、勇気がないから 愛と勇気は友達じゃない からまだ食べてないけれども… アンパンマンにはなれないわ。 ところで今日は「富坂」のご紹介 ●富坂 春日1丁目と小石川2丁目の間 「 とび坂は小石川水戸宰相光圀卿の御屋敷のうしろ、 えさし町より春日殿町へ下る坂、 元は此処に鳶多して女童(めわらべ) の 手に持たる肴をも舞下りてとる故とび坂と云(いう)」 と「紫一本」にある。 鳶が多くいたので、 鳶坂転じて富坂となった。 また、 春日町交差点のたに (二ケ谷)(にがや)をはさんで、 東西に坂がまたがって飛んでいるため飛坂といわれた。 そして、 伝通院の方を西富坂、 本郷の方を東富坂ともいう。 都内に多くある坂名の一つである。 この近く礫川(れきせん)小学校裏にあった「いろは館」に島木赤彦が下宿し、 ”あららぎ”の編集にあたっていた。 「富坂の冬木の上の星月夜 いたくふけたりわれのかへりは」 島木赤彦(本名 久保田俊彦 1876~1926) と標識にありました。 文京区を縦に走るの春日通りの坂です。 富坂を下ったところに文京区役所、シビックセンターがあります。 ●春日局之像 礫川公園横に木立に囲まれています。 春日という地名のゆかりの人物… ●中央大学高等学校・中央大学理工学部 東京ドームのそばで、 昔後楽園球場だった頃、 学内から野球観戦ができたそうです。 紹介動画も見て下さいね。

投稿者:サイト名 orangeroom
投稿日時:2011-07-27 20:08:17.0
視聴回数:1110回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   ビジネス全般   住まい・不動産  
タグ: 文京区   春日   富坂   中央大学   理工学部   東京ドーム   文京区役所   シビックセンター   山手ラーメン   安庵   本郷   ミドリムシラーメン   小石川   礫川公園   伝通院   紹介動画   オレンジルーム   黒澤  

サムネイル

富坂 紹介動画作りました!

こんばんわ オレンジルームの黒澤です。 みなさんミドリムシラーメンって知ってますか? 日本初 ミドリムシの入ったラーメンです。 ミドリムシなんて言葉、理科の授業以外聞くことはなかったのですが ってゆうか、顕微鏡で見た あの ミドリムシ??? そうです。 あのミドリムシ 文京区 本郷 「山手らーめん 安庵(本郷店)」 で初登場しました。 味はバジル風味らしいわよ。 色は、まぁ …緑だよね。 バジルっていえばだまされると思ってんのかー(`Ψ´)ノ!!! でもおいしいらしい。 後味にミドリムシからなのか、海草の味もするらしいよ。 黒澤、勇気がないから 愛と勇気は友達じゃない からまだ食べてないけれども… アンパンマンにはなれないわ。 ところで今日は「富阪」のご紹介 ●富坂 春日1丁目と小石川2丁目の間 「 とび坂は小石川水戸宰相光圀卿の御屋敷のうしろ、 えさし町より春日殿町へ下る坂、 元は此処に鳶多して女童(めわらべ) の 手に持たる肴をも舞下りてとる故とび坂と云(いう)」 と「紫一本」にある。 鳶が多くいたので、 鳶坂転じて富坂となった。 また、 春日町交差点のたに (二ケ谷)(にがや)をはさんで、 東西に坂がまたがって飛んでいるため飛坂といわれた。 そして、 伝通院の方を西富坂、 本郷の方を東富坂ともいう。 都内に多くある坂名の一つである。 この近く礫川(れきせん)小学校裏にあった「いろは館」に島木赤彦が下宿し、 ”あららぎ”の編集にあたっていた。 「富坂の冬木の上の星月夜 いたくふけたりわれのかへりは」 島木赤彦(本名 久保田俊彦 1876~1926) と標識にありました。 文京区を縦に走るの春日通りの坂です。 富坂を下ったところに文京区役所、シビックセンターがあります。 ●春日局之像 礫川公園横に木立に囲まれています。 春日という地名のゆかりの人物… ●中央大学高等学校・中央大学理工学部 東京ドームのそばで、 昔後楽園球場だった頃、 学内から野球観戦ができたそうです。 紹介動画も見て下さいね。

投稿者:サイト名 orangeroom
投稿日時:2011-07-27 19:58:54.0
視聴回数:1004回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   ビジネス全般   住まい・不動産  
タグ: 文京区   小石川   春日   春日局   礫川公園   文京区役所   シビックセンター   中央大学   本郷   ミドリムシラーメン   山手ラーメン   安庵   本郷店   顕微鏡   理科   富坂   中央大学高等学校   理工学部   東京ドーム   後楽園球場   紹介動画   オレンジルーム   黒澤  

サムネイル

築地 「千秋 はなれ」 テーマ「世界を食べる」 2009/4/25

2009年4月25日に築地「千秋 はなれ」で行われた月例イベントです 今月のテーマは「世界を食べる!」 輸入魚にも美味しい魚はたくさんあると言うことを教えて貰いました インタビューで店長も言ってましたが ブラックタイガーの刺身は本当に美味しかった 甘みが溢れています 普通はブラックタイガーを生で食べませんよね その辺で売ってるブラックタイガーを買ってきて食べても そこまで美味しくはないらしいので「違うじゃん・・・」と思わないでください(笑) 以前に日本でフグの養殖をやっていた人が、今はタイで海老の養殖を始めているのだとか 養殖だって美味しいものは美味しいんです  松阪牛だって人が育てているんでしょ(笑) 他に驚いたのはウニの甘さです 国産の上質のものに負けてません ミョウバン臭さも感じませんでした ロシアとは言っても「北方四島」なので・・・まぁ ほぼ日本?(笑) 『銀鮭』もかなり美味しいです 日本では「白鮭」の事を「銀鮭」と呼んだりしますが、それとは別物で 魚の種類としての呼び名が『銀鮭』なんだそうです 脂のノリ、旨味の深さ共にGOODです 『キャペリン』も驚きの旨さです シシャモの代用品として一般的に「シシャモ」と言ってスーパーでは売られていますが、 これは明らかに別物でした パサパサ感もなくしっとりとした旨さの中に卵のツブツブ食感も感じられて美味しいです しかも、、、でかいっ(笑) 改めて「キャペリンでも美味しいものはある」と認識しました どれもこれも最高の逸品です 「輸入魚恐るべし」 探せば良いものはたくさんあるんですね と、言うことでビデオを見てください ビデオ中に産地を表示している部分がありますが 「およそこのあたり」ってことでそれほど正確には確認してませんので 突っ込みなさらないように(笑) 私のHPでも色々と紹介しています http:oh-me.com

投稿者:サイト名 YoshihiroOh
投稿日時:2009-04-28 17:32:15.0
視聴回数:1030回
お気に入り登録:0
カテゴリ: グルメ   趣味・旅行全般   料理        
タグ: ちょっとグルメ   大見義裕   築地   千秋   はなれ   食べる     築地魚河岸三代目   輸入魚   エビ   海老     アワビ     刺身   サバ     キャペリン   ブラックタイガー   ウニ   海胆   雲丹     アワビ  

サムネイル

築地 千秋 はなれ テーマ「お花見」 2009/3/28

築地にある店でマンガや映画の「築地魚河岸三代目」に魚の事をアドバイスしている方が店長さんです 毎月行われている定例イベントで今回のテーマは『お花見』です 撮ってきた写真で構成してみました 感想はあくまでも私の主観ですので、もちろん違う意見の方もいらっしゃると思いますのでよろしくお願いします ホタルイカの桜煮 茹でただけのものをそのままいただきましたが、何もつけなくても充分な美味しさが楽しめました 身はかなり柔らかく、中の軟骨や堅い部分は全て取り除かれています お店の人に言わせると「取り除くのは当たり前のこと」らしいですが、取らないで出てくる店しかほとんど行ったことがないので(^◇^;) 嬉しいことです ワタも苦すぎず、優しい味が口の中に広がってきます 桜肉のお造り(馬刺し) まさか、、、千秋でこういう物が出てくるとは驚きです(笑) 普段のメニューには絶対載りませんね イベントに来て良かった~! 馬刺しを食べるのは生まれてから2回目です 以前に食べたものも美味しかったですが、今回の物はそれのかなり上を行く物でした こんなに柔らかくて美味しいものだったんですねえ 霜降り・赤身・たてがみと出ましたが、特に赤身が好きです 赤身とたてがみを一緒につまんで食べた時は最高です たてがみって脂じゃなくてコラーゲンだとか聞きましたが、だとしたら女性には特にお勧めってことですね サクラマスの桜田楽 八丁味噌と白味噌を混ぜ合わせた「桜味噌」を使い、それにさらにいろいろ加えた特製味噌で作った味噌田楽です 愛知県出身なので八丁味噌は懐かしく嬉しいです 口の中に入れるとパーッと味噌の味が広がるのですが・・・しばらくするとスーッと引いていきます 後にはサクラマスの味をじっくり楽しめます 桜鯛の桜蒸し 築地ではこの時期に捕れる真鯛を桜鯛と呼ぶらしいです 魚図鑑などに載っている「サクラダイ」とは違います 蓋を開けると桜の香りが広がってきます そして・・・あれ?これって桜餅?と思うような物が出てきました 餅米(?)を鯛の身で巻いてさらに桜の葉で巻いてあります そういえば米の桜色は何で色づけしてあったのだろう?・・・聞き忘れました アンをかけながら食べるととても幸せな気持ちになれます 桜海老のかき揚げ やはり春・桜と言えばこれは欠かせないでしょう 今回は桜海老は生ではなく「釜揚げ」したものを使ったそうです 店長さんは釜揚げの方が好きだとの話なのでそれが決め手でしょうね 普通こういう天ぷらでは「タマネギ」を使うことが多いと思いますが、今回は「長ネギ」を使用しています 普段食べたことのない組み合わせですが、食べた人たちの多くは「こっちの方が合うかもしれない・・・」と言っていました 桜粥 うーん これも香りが最高です しかし、、、うっかり食べ始めた時に桜をパクッと食べてしまいました (T.T) 自分の食い意地が恨まれます(笑) 今回はおかゆと言うことで 胃に優しい食事になったような気がします 桜麩饅頭 普段ですと千秋の締めは「茂助」の甘味なのですが、今回は「角山本店」の『桜麩饅頭』です 見た目は桜餅っぽいのですが餅ではなく『麩』を使用しています 私のHPでも色々と紹介しています http:oh-me.com

投稿者:サイト名 YoshihiroOh
投稿日時:2009-03-30 19:20:38.0
視聴回数:1316回
お気に入り登録:0
カテゴリ: グルメ   プチ旅行   料理        
タグ: ちょっとグルメ   大見義裕   築地   千秋   はなれ   食べる     築地魚河岸三代目     花見  

サムネイル

築地千秋 『はなれ』 鰤尽くしの会 改訂

一部修正したので改訂版です 築地千秋の別館「はなれ」では毎月イベントが行われています 今回('09/2/22)は『鰤尽くし』ということで産地による鰤の食べ比べもありました 本店は10席の小さな店ですが、別館の「はなれ」は40人くらい入れます 千秋の店長はマンガや映画『築地魚河岸三代目』の原作者への魚アドバイザーとしても活躍しています マンガの本を見る時によく見てみると 店長の小川貢一さんの名前もありますよ 店の名前は「マンガに出てくる店の名前を貰って」つけたそうです マンガに出てくる店のモデルという訳ではありません(笑) 店のHPはこちらです http://www.3daime.jp/ 私は自分のHPで「ストリートミュージシャン応援隊」とか「ちょっとグルメ」というコーナーをやってます 興味があったら見に来てください http://oh-me.com

投稿者:サイト名 YoshihiroOh
投稿日時:2009-03-07 10:25:12.0
視聴回数:1159回
お気に入り登録:0
カテゴリ: グルメ   プチ旅行   料理        
タグ: ちょっとグルメ   大見義裕   築地   千秋   食べる     築地魚河岸三代目     ブリ   ぶり  

サムネイル

築地 千秋 (はなれ)『フグコース(白子入)』

築地にある千秋の別館「はなれ」でフグコースを食べてきました 2008/11/25 フグは淡路島で3年育てられた養殖のトラフグですが天然物に負けないという自信があるようです 確かに美味しかった この店の店長はマンガや映画の「築地魚河岸三代目」で魚に関するアドバイザーもやってらっしゃいます 店の名前はマンガに出てくる店の名前を貰ってつけたそうです マンガに出てくる店のモデルではありません(笑) 店のHPはこちら http://www.3daime.jp/chiaki.htm 私のHPでは「ストリートミュージシャン応援隊」とか「ちょっとグルメ」というコーナーをやってます http://oh-me.com

投稿者:サイト名 YoshihiroOh
投稿日時:2009-02-05 11:21:30.0
視聴回数:1266回
お気に入り登録:0
カテゴリ: グルメ      
タグ: ちょっとグルメ   大見義裕   築地   千秋   フグ   河豚   食べる     築地魚河岸三代目  

サムネイル

朝の散歩 080920

京都三宅八幡神社の噴水 遠くはなれた比叡山の地下水を引いているという

投稿者:サイト名 ahotarukun
投稿日時:2008-09-20 11:52:23.0
視聴回数:369回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域   趣味・旅行全般      
タグ:

1 2

   
videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-Tue Apr 23 19:00:52 JST 2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.