PeeVee.TV
   

  ログイン

ホーム 新規ユーザー登録

新着動画一覧

1

サムネイル

郡山中央倫理法人会 『日本一を目指して』 岸本正之会長

講 師:郡山中央倫理法人会 会長 株式会社 キシモトコーポレーション 代表取締役 岸本正之氏   テーマ:『日本一を目指して』 講師紹介   昭和26年  郡山市に生まれる  平成17年  郡山中央倫理法人会入会  平成20年  郡山中央倫理法人会 専任幹事  平成21年  郡山中央倫理法人会 会長  現在に至る 郡山中央倫理法人会MS  平成22年10月7日(水) 郡山中央倫理法人会 会長 岸本 正之                              『 日本一のモーニングセミナーを目指して 48社からの挑戦 』                             1、自己紹介 2、体験の概要 結論 早く知りたかった 本に感謝 倫理    事業の繁栄の法則 10年計画 20年計画 30年計画   生活の法則 幸福の法則 生かされている自分 全一統体の原理   家庭愛和の法則 子どもを信じて任せる 子どもが親を補い越える   一事が万事 一芸に秀でればすべてに通ず 純粋倫理を知って実践すれば 3、迷い 悩み 決断ができない 欲が深い 人間関係 親を恨む  我儘 短気 人の話を聞かない 孤独 4、日本一のモーニングセミナー 非日常空間 実践の場 朝礼 心を合わせる 立ち方 挨拶 返事   苦難は幸福の門 即行即止 「明朗」MSと食事会 「愛和」組織活動 「喜働」MS運営 「純情」すなお ハイで受ける 事業も郡山中央倫理法人会も会長の器以上にはならない 5、反省とお詫び 母へハガキ 墓参り 発顕還元の法則 相対的価値から絶対的価値へ 介護 看病 見送り  十字の関係 「一円融合」の人間関係 6、実践とは、真心をこめて実行すること   「ありがとう」100万回 マントラを唱える 左脳を止めて右脳使う    万人幸福の栞 17条 1000回 17条暗唱    朝起き  丸山敏雄全集 7、体験喜び結果 仕事と倫理と遊びが一体 迷いが無くなる 人生は無駄のことはない、すべてのことに意味がある  0の誕生 8、これから人生  事業の繁栄  家庭が円満 人生が楽しい 9、郡山中央倫理法人会の目指すもの 純粋倫理の学習と実践 日本一のモーニングセミナー 郡山中央倫理法人会から世界へ発信 38社、45名参加の新記録達成です。 http://plaza.rakuten.co.jp/2008901/diary/201010070000/

投稿者:サイト名 fcr2008
投稿日時:2010-10-09 00:01:05.0
視聴回数:723回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ビジネス全般  
タグ: 郡山中央倫理法人会   『日本一を目指して』   岸本正之会長  

サムネイル

『 感謝の心が人生を変える 』 講話:三上忠男氏

郡山中央倫理法人会 第288回 経営者モ ー ニ ン グ ・ セ ミ ナ ー 日 時   平 成  2 2 年 2月 25日( 木 ) 午 前 5 : 2 0 ~ 7 : 0 0 毎週木曜日 開催 場 所   ビューホテル・アネックス 3F 024-939-1112 ~ 今週のモーニングセミナー テーマ ~  『 感謝の心が人生を変える 』  1,役  員  朝   礼  5:20~  会社朝礼のご参考にどうぞ。5時20分より開催( 準備のため5分前にお集まりください ) 2,第288回 モ ー ニ ン グ ・ セ ミ ナ ー   6:00~7:00      ( 第1条:日 々 好 日) ◇講 師         (社)倫理研究所  参事      (有)アド・ミカミ  代表取締役  三上 忠男氏 ◇講師紹介   昭和14年 栃木県壬生町生まれ  昭和38年 群馬大学工学部卒業   昭和38年 (株)クラレ入社   平成 7年 (有)アド・ミカミ設立 ≪倫理歴≫  平成8年 草加市倫理法人会入会  平成10年 草加市倫理委法人会会長  平成12年 法人レクチャラー拝命  平成13年 埼玉県倫理法人会研修委員長  平成15年 埼玉県倫理法人会東南地区長 平成17年 倫理経営インストラクター拝命  平成20年 埼玉県倫理法人会副会長兼普及拡大委員長  平成21年 (社)倫理研究所 参事拝命  ※富士研セミナーに参加してから、人生観が変わり、全てのものに感謝できるようになった ---(講話)-------------------------- 昭和14年、8人兄弟の最後、家は農業をやっていました。終戦のとき小6でした。倫理に出会うまで、運命は神様がつくったものと思っていましたが、倫理に出会って、「万人幸福の栞」の第3条にある「運命自招」を知り、それまでは宿命だと思っていたわけです。 すべて倫理は「ハイ」だよ!拝啓の拝で「私はあなたの云う事を受け入れます」ということだと先輩に言われました。倫理法人会に入って「ハイ」の実践をしました。仕事は、宣伝広告のPOPをつくる仕事です。ある日、開店まで4日しかない、どこもやらないのでおはちが廻ってきました。 徹夜して開店に間に合うようにおさめました。そうしましたら、よくやってくれたねと、来月から仕事を出すよと言って、仕事が倍きた。「専任幹事をやってくれませんか」にも「ハイ」。「会長をやってくれませんか」にも「ハイ」で、ここまでやってきました。 農家に生まれました。天皇陛下の玉音放送を生で聴いているんです。あの聞き取りにくい声でしたが大人達がみんな涙を流しているんです。戦争が終わったことを知りました。朝飯前に家畜のえさとして草刈り仕事で身体を動かすので一汁一菜の食事が美味しかった。中学に入って放課後、野球をしたかったが父親が許さなかったので帰ってから家の農家の手伝いをしました。俵一俵60キロを中学のとき担げました。 大学卒業後、クラレに勤めたわけですが、昭和52年、ニクソンショックで会社は大赤字、12000人の社員を半分にするということで研究をやっていたんですが、私も子会社に行くんですね。「貼れパネ」をつくった研究者から営業で街に出たわけです。なかなか買ってもらえなかったのが、やっと買ってもらえる喜びを知るんですね。 営業は不健康でした。酒・胃薬である日、お腹の調子がおかしいので胃カメラを飲んだが胃が荒れていると言われたが、下腹が張るんで、別の病院で診てもらったら大腸ガンだった。腸を20センチ切りました。 『何でも明るく前向きに考えろよ!』と母親に云われた。 万人幸福の栞107ページに「憂えるのは疑うからである。あぶないから憂えるのでない。憂えるから失敗する。憂えるからあぶない。病気は恐れ憂えるから長びく、重くなる。事業は憂えるから崩れる。農業のような自然力によった仕事でも憂えるから実りが悪くなる。うれえるの反対は、喜ぶことである。希望にもえること、信ずることである。」 倫理は明朗が一番先です。何でも信成万事、すべて心が決める。 「人生は心ひとつの置きどころ」 -------------------------------- http://plaza.rakuten.co.jp/2008901/diary/201002250000/

投稿者:サイト名 fcr2008
投稿日時:2010-02-25 11:43:07.0
視聴回数:1536回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ニュース全般      
タグ: 郡山中央倫理法人会  

サムネイル

佐藤和江さん講話 『 本を忘れず、末を乱さず 』

http://plaza.rakuten.co.jp/2008901/diary/201002050000/ 郡山中央倫理法人会 第285回 経営者モーンニングセミナー 平成 22年 2月 4 日( 木 ){受付時間 5:30 ~ 5:55} 午前 6:00 ~ 7:00   ( 第 15 条:信 成 万 事)  講 師:株式会社マインド 代表取締役 佐藤和江氏(研修委員会副委員長) テーマ:『 本を忘れず、末を乱さず 』  ・・・平成に入ってベルリンの壁が崩壊し、中国、東南アジアから輸入の波があり、高級婦人服は売れなくなりました。経営していたマインドステーションは、生きるか死ぬかに追い込まれ底をついた。夫の顔色もきびしくなり、その時、病院に行ったらの言葉がでなかった。 業種転換をはかり、介護・警備・ゴミの仕事をしようと考えました。まったく経験のない仕事でしたが前向きに、強い精神力でやってゆけると信じてすすめました。マインドは平成8年3月、雑踏警備から始めましたが難題が次々にでてきました。夫は横浜で10日間研修を受けて資格を取ってきました。とはいえ急に人出が足りない時は姪や甥まで駆り出しました。2~3年で100人規模になりました。平成11年ころから常設警備もはじまりました。平成12年訪問入浴車を買い入れました。県に説明を聞きに行き、介護も走りながら考える時代でした。 そのころマインドの工場を買い取りたいと三東スーツから話があり、よろこんで承諾しました。平成13年3月縫製部門を閉めて移転先を探しました。家庭では父が寝たきりになり、子育ては先が見えますが、介護は先が見えません。母は90すぎまで、いっしょにいられる夫婦はないとたんたんと世話をしていましたがストレスはたまっていたのでしょう。 町の敬老会のあと、病院に行ったら肺炎ですぐ入院。平成13年9月12日入院しました。翌13日の朝、父は95歳で亡くなりました。気丈な母は介護タクシーで家に戻り、お通夜の引き出物まんじゅうの数まで指示を出し、それでいいと言いながら、初七日の9月27日に亡くなりました。いちからの出直しは、両親に感謝して、離れを改修して移り住みました。12月26日夫52歳の誕生日でした。 明朗な心、前向きなパワーでどうにかのりきってきました。介護日数は人によってさまざまですが平均的介護日数は約8ヶ月だそうです。胎児の10ヶ月と同じ位、人の世話にならねばならないようです。 平成18年、佐藤栄佐久元知事のいとこということで10数回検察庁に呼び出されて、懲役1年6ヶ月、執行猶予5年の判決がおりて、すべての公職を退き、会社も相談役となりました。60歳からまた新しい人生が始まる還暦だからと前向きにとらえて、今は地域で40人前限定のそば打ちなどやっています。60歳までは、出会いの人生、これからは別れの人生。 イギリスにあるヨークシャー アシュルディー病院の老人病棟である日、一人の老婦人が亡くなり、彼女が書いたと思われるこの詩、「目をあけてもっと私を見て、あなたが私を見て、いつもいつも靴下をなくしてばかりいる。、、、自分の中に星が降りてきたようなすがすがしい朝、、、、」  

投稿者:サイト名 fcr2008
投稿日時:2010-02-05 14:13:50.0
視聴回数:1804回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域    
タグ: 郡山中央倫理法人会  

サムネイル

小窪初依さんの「倫理経営原典」朗読

http://plaza.rakuten.co.jp/2008901/diary/200911240000/ 「倫理経営原典」の学びは、輪読方式で学びます。順番に交替で声を出して朗読していきます。 ひとりひとりの個性ある声で、たんたんと読み進むわけですが、みんなで学ぶ朗読会ということになるでしょうか。 一節ごとに感想を述べ合うという形をとっています。 水平線近くの西の空には、オリオン星座が明るく輝いている朝でした。561ページのずいぶん厚い本だと思っていましたが、いつのまにか半分を越えて302ページまで進みました。 第9回『倫理経営原典』を学ぶ会は 11月24日(火)午前5~7時 (開始5分前に集合)に開催されました。 第9回『倫理経営原典』を学ぶ会    場所:郡山中央倫理法人会事務局(郡山商工会議所509号室)    費用:無料 (但し、テキスト『倫理経営原典』5,000円は事務局にて購入してください)      第9章/ 自他共尊の生き方 第1節 人はわが鏡である。自分をとり巻く一切に、自分が映っている。自分が変われば、相手も、まわりも変わる。しかも万象はわが師である ・人はわが鏡である ・自分を改めればすべてが解決する ・わが心を変えるのは容易である ・風に向かって灰をまくな ・種は自分にあり ・天に向かってツバを吐く ・すべてがわが師 第2節 自分はこの世にかけがいのない宝である。 自分を尊ぶ時、人を尊び、また人からも尊ばれる。 ・自分はかけがいのない宝物 ・立つべきところは一歩も後に退かない ・捨我の絶対境をめざせ ・なぜ自分は尊いのか ・自尊あっての他尊 第3節 人生の主役は自分である。宇宙すでに我(われ)にある。 自由な歓喜の人生を暗く不自由にするのは、自分自身である。 ・宇宙すでに我である ・人生は自由である ・歓喜の人生 ・運命は自ら招く ・人生の主役は自分 第4節 不足不満は、物そのものにあるのではない、 人にあり、自分の心にあり ・事業を不振にするもと ・思うからそうなる ・いやな人はいない ・不平不満から道をひらく 第5節 人間は驕りやすい。つい偉そうに、自慢したくなる。 自分は偉いと思ったら、もう偉くはないのである。 ・実力ある人は自慢がすくない ・驕る心が衰亡を招く ・お客はすべて自分より偉い ・卑下する人ほど偉ぶりやすい ・善いことをしたらつつしむ ・汝は我の応援団 第6節 かけがいのない自分の本文を果たす。その時その場に 己のすべてを尽くす人だけが、その大天才を発揮し得る。 ・唯一不抜の存在になる ・その時その場にすべてを尽くす ・わが本分を自覚する 第1回 7月28日(火)午前5~7時 緒言&第1章 純粋倫理の特質 第2回 8月11日(火)午前5~7時 第2章 倫理が根ざす自然の哲理 第3回 8月25日(火)午前5~7時 第3章 苦難を喜ぶ 第4回 9月08日(火)午前5~7時 第4章 明朗な心、愛和の力 第5回 9月22日(火)午前5~7時 第5章 恩の意識を純化する 第6回 10月13日(火)午前5~7時 第6章 無条件の敬、不抜の信 第7回 10月27日(火)午前5~7時 第7章 きめごとの遵守、ツミの浄化 第8回 11月10日(火)午前5~7時 第8章 気づいたら行なう、窮したら捨てる 第9回 11月24日(火)午前5~7時 第9章 自他共尊の生き方 第10回 12月08日(火)午前5~7時 第10章 死を自覚して今を生きる 第11回 12月22日(火)午前5~7時 第11章 働きの真髄 第12回 1月12日(火)午前5~7時 第12章 物も金も生きている 第13回 1月26日(火)午前5~7時 第13章 事業・商売の心得 第14回 2月09日(火)午前5~7時 第14章 家庭の安定が事業を支える 第15回 2月23日(火)午前5~7時 第15章 足下を掘る日常の実践 第16回 3月09日(火)午前5~7時 第16章 地球倫理の提唱 第17回 3月23日(火)午前5~7時 第17章 経営の大眼目 場所:郡山商工会議所509号  電話:024-924-1431 時間:朝 5:00~7:00 費用:無料(倫理経営原典5000円は、倫理法人会事務局でお買い求め下さい。)

投稿者:サイト名 fcr2008
投稿日時:2009-11-24 11:12:18.0
視聴回数:1768回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域   教育全般      
タグ: 「倫理経営原典」朗読  

サムネイル

郡山中央倫理法人会 第253回 経営者モ ー ニ ン グ ・ セ ミ ナ ー 五十嵐 勝昭 氏 

郡山中央倫理法人会 第253回 経営者モ ー ニ ン グ ・ セ ミ ナ ー AM6:00~7:00  ( 第6条:子女名優 )             ◇  講 師 (社)倫理研究所 法人スーパーバイザー     株式会社 五十嵐商会 代表取締役社長 五十嵐 勝昭 氏           テーマ『不況は商売の師匠喜べ』 ◇  講 師 紹 介 昭和18年2月生まれ昭和43年、25歳で倫理入会  昭和48年、30歳で独立創業      平成4年青年担当派遣講師 平成8年、法人開発局派遣講師 平成14年 法人開発局スーパーバイザー “支払日、人生で一番楽しい日”を社是に掲げ36年間徹底して実践不況に強い会社、金銭に恵まれる経営、信用抜群の貨車つくりに邁進中 社員の元気があるかどうか。 心が元気ならば体も元気。 心が先。 喜んでやる。明朗ならば・・・ 自分に投資する。 日ごろから勉強することが大事。 経営とは、いつでも安易泰然と思わず、厳しさ当然と思ってやれ! 倫理を勉強して下さい。 近きものをよろこばせろ! 自分で値段をつけられる商品を開発せよ。 わが社は、遅刻する人、年間ゼロ! 営業の勉強は、朝礼の中で毎朝20分位やる。 社員に同行して取引先に挨拶に行く「お取引ありがとうございました。」一緒に回ってみると社員の苦労がわかる。 現場をみることが大事!現場をみるとわかる。 社員教育とは自分が学ぶということ。 経営者は財務に強くならなくてはならない。 不況の中にもいいことがある。 4年間信用金庫で給与をいただき学んだ。あの4年間は社会大学でした。 商売のスタートは家賃5万円で1階が倉庫、2階が住まい。路地裏から商売が始まった。 毎日30枚の名刺をもってまわる。 倫理の普及の心得に、断られた時、1千万円の注文をもらったようににっこり笑ってさっとおいとまする。 ことわられても、ことわられても、また来ます。 自分のことは自分でやりなさい。 いつしか望んでいた環七通り沿いに店を持つようになれた。 きびしい母、健康な母。 お金の約束、現金で支払う習慣。 心が元。 喜んで払う。 お金のことは万人幸福の栞11条に書いてあります。 心の磁石!心をプラスの磁石に! http://plaza.rakuten.co.jp/2008901/diary/200906250000/

投稿者:サイト名 fcr2008
投稿日時:2009-06-25 12:45:48.0
視聴回数:3601回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ビジネス全般    
タグ: 五十嵐   勝昭     郡山中央倫理法人会   第253回   経営者モ                    

サムネイル

「ワッハッハ~♪笑顔の337拍子」明朗体操

ワッハッハ~♪笑顔の337拍子・明朗体操 郡山中央倫理法人会 5月14日(木)第247回経営者モーニングセミナー モーニングセミナーの講話の前に「ワッハッハ~♪笑顔の337拍子」明朗体操です。 「ワッハッハ~♪」「ワッハッハ~♪ワッハッハ~♪ワッハッハ~♪」とみんなでやると なんとなく気分が華やいできます。 周りを気にせずに朝から大きな声を出して笑うと気分爽快になります。 http://plaza.rakuten.co.jp/2008901/diary/200905140000/

投稿者:サイト名 fcr2008
投稿日時:2009-05-14 19:06:22.0
視聴回数:3324回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ニュース全般    
タグ: 「ワッハッハ~♪笑顔の337拍子」明朗体操   郡山中央倫理法人会   第247回経営者モーニングセミナー  

サムネイル

「さらに明朗!」 遠藤就子・ 那須野ヶ原倫理法人会,相談役

白河市倫理法人会モーニングセミナー 日時 H21. 2月27日(金) 場所 ホテルサンルート白河 講話 那須野ヶ原倫理法人会 相談役 遠藤就子 氏 演題 「さらに明朗!」 http://plaza.rakuten.co.jp/2008901/diary/20090227/ 会社で社長が脳こうそくで倒れてしまいました。社員は13名の内10名が入れ替わるような状態でした。「理念を掲げ、方針を決め、どう社員に伝えたら良いか」と思った時に恩師のすすめで倫理法人会に入会しました。 以前の私は、依存型人間で全身自律神経麻痺病でした。相手に対しては10:0の「じゅんごん」で主人は私に「道理にかなっているだけに聞きたくない」と云われておりました。 倫理は自己研鑽できる。受け取り方、考え方を変えると環境が変わる。 「まぁ~いいか」から「これがよい」に。 「うっそ~」から「そうなんだ!」に。 古河倫理法人会のイブニングセミナーの講話に伺う予定をすっかり忘れていた夕方、鹿島さんから電話が来ました。今、どこを走っていますかと・・・私の頭の中には1週間後だとインプットされていたので、あわてて自宅に戻ってバックをもって古河倫理法人会に向かいました。 30分遅れで会場につき、その日はどうにか無事終わりましたが、てっきり苦情を言われるのかと思いましたら、鹿島さんから褒められました。「すばらしい即行ですね。間に合って無事終わったんですもの」と云われて、日頃の準備の大切さを教えられました。 私の好きな言葉は「積小為大」です。モーニングセミナーは1週間の軌道修正の場です。明朗な集団に人は集まる。不平不満からは良くならない。良質な気づき!が大切です。 活力朝礼から参加して、元気をだしてゆく。朝起きは、直観力が冴える。大きな声は潜在意識が引き出される!氣づいて、即、実践するんだ!トイレ掃除に挑戦、1時間半。万人幸福の栞には、丸山敏雄さんが学んだことが書いてある。想い出は、ありがとうで、感謝が湧いてくる。本気で夢中に!頼まれごとは、試されごと。 活力朝礼に出ないともったいない。すべて出しきると新しいものが入る。(発顕還元) 手紙、メール、TEL、手紙御礼はアナログでやる。普及拡大は、楽しい楽しいで1社ゲット。50社50名のモーニングセミナーを那須野ヶ原倫理法人会の目標にしていましたら、年間50社55名平均となりました。仲間づくりは通過点。 活気のもとはほめること。会員さんをほめる!日ごろの水やり、伝えなければ意味がない。何をもって広げるか、コツはコツコツやることから。もとを忘れずに謙虚に自己研鑽。夢にベクトル(数時)を合わせ、夢は日本創生!周りに倫理を待っている人がいます。

投稿者:サイト名 fcr2008
投稿日時:2009-03-01 22:26:20.0
視聴回数:3428回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域   ビジネス全般   教育全般        
タグ: 倫理法人会   明朗   遠藤就子・   那須野ヶ原倫理法人会   相談役  

サムネイル

森本 宏 氏 講話:「実践」 郡山中央倫理法人会 2009年2月19日(木)

郡山中央倫理法人会 http://plaza.rakuten.co.jp/2008901/diary/20090219/ ■平成21年 2月19日(木)第235回 経営者モーニングセミナー AM6:00~ 会場:郡山ビューホテル・アネックス3F 講師:(社) 倫理研究所 北海道東北方面 方面長  森本 宏 氏  テーマ:「 実践 」 イメージは大切、結果の方から近づいてくる。 倫理は「明朗・愛和」を旗印にしています。 最も明るいものと云えば皆さん何でしょう。太陽ですね。 太陽は自ら燃えて人にものにすべてに伝えている。 人間も同じだと思います。 人も明るいところに集まってくる。昆虫もそうですね。 私たちも自分自身光り輝き太陽のように自ら光り輝かせる、輝いて生きる生き方をしようではないでしょうか。 人間性の確立。人間性を輝かせてゆく。 江戸時代中期に水野南北という観相家がいたことをみなさんご存知でしょうか。 当時2000人の弟子を持っていましたので観相家の大家でした。 私は古本屋で水野南北の中古本を手に入れたので時々読んでいます。 水野南北は若いころ悪いことをして牢屋に入れられました。その牢屋で周りを見渡すと皆、人相が悪いことに気が付きました。 そして同じく自分も人相が悪いことを自覚して観相家に見てもらったら、寿命が長くないことを言われました。 どうしたら、人相が良くなるのか聞いたところ「麦と大豆の食生活」を云われ実践したそうです。 1年してまた観相家に見てもらいましたら、今度は長生きの相になったと云われたんだそうです。 そこで水野南北は観相家にたいへん興味を持ち、人の研究をしたそうです。 3つの仕事をしたことによって観相家になったわけですが、水野南北はどんな職業についたと思われますか。 最初は床屋さんで3年間修業しました。髪の質に色つやにその人の個性が表れてくるんだそうです。 私の場合、髪の毛が前を向いて生えてくるのですが、理髪店であんたは強情っぱりだなと云われたことがあります。 昔から散髪屋さんの業界では云われていることだそうですね。 次に南北は体全体を観ることができる風呂屋の三助をやってあれこれ話すおもしろい三助がいると大繁盛したそうです。 そして最後についた職業は何だと思いますか。「葬儀屋!」そうなんですね。仏様の人相を前にしてこの人はいったいどんな生き方を していたのかを、家族など身の回りの人の話に聞き耳を立てながら研究したそうです。 その人の運命、その人の人相、その人の生涯は、その人の生き方によって決まることを発見したのです。 日々、何を思い、何を考え、何をどう実践したかによって、その結果がその人の生き方に死に方に反映されるわけです。 運気をあげてゆく方法があります。 ●暴飲暴食をつつしむ ●毎朝、太陽を拝む ●毎日、早寝早起きをする 同じことを同じ時間に毎日すると身に付く、リズムになります。 自分に合った衣装、住まいを選ぶことです。倹約はいいが、ケチはだめ。 いい生き方ができる人は、人の見ていないところで徳を積んでる人。 徳 → 善     良い心がけを常日頃、実践実行。 ぜんぶ神様(天)が決めてくれる。 天を味方にできるような生き方がいいですね。 譱 (昔の善の文字は、羊の左右に言がある、羊を供えて二人の人がいい合う、結果は天が決めてくれる) 郡山にもたしか有名な儒学者がこの近くにおりましたですね「安積ごんさいです」 民衆の気持ちをよく理解する大塩平八郎という儒学者がおりました。 自然によいことができてゆくためには・・・日頃から一貫してよいことを続けてゆくことです。

投稿者:サイト名 fcr2008
投稿日時:2009-02-19 15:08:16.0
視聴回数:1849回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域   ビジネス全般   教育全般        
タグ: 郡山中央倫理法人会   倫理研究所   モーニングセミナー   森本宏氏   実践  

サムネイル

朝の挨拶:栗山俊光幹事(万人幸福の栞17ヶ条斉唱)

2008.10.9 AM6:01~ 郡山中央倫理法人会 朝の挨拶:栗山俊光幹事(万人幸福の栞17ヶ条斉唱) 万人幸福の栞17ヶ条 1 今日は最良の一日、今は無二の好機 2 苦難は幸福の門 3 運命は自らまねき、境遇は自ら造る 4 人は鏡、万象はわが師 5 夫婦は一対の反射鏡 6 子は親の心を実演する名優である 7 肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号 8 明朗は健康の父、愛和は幸福の母 9 約束を違えば、己の幸を捨て他人の福を奪う 10 働きは最上の喜び 11 ものはこれを生かす人に集まる 12 得るは捨つるにあり 13 本を忘れず、末を乱さず 14 希望は心の太陽である 15 信ずれば成り、憂えれば崩れる 16 己を尊び人に及ぼす 17 人生は神の演劇、その主役は己自身である http://plaza.rakuten.co.jp/2008901/diary/20081009/

投稿者:サイト名 fcr2008
投稿日時:2008-10-09 11:59:57.0
視聴回数:1172回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ビジネス全般   教育全般      
タグ: 万人幸福の栞   17ヶ条斉唱   倫理法人会  

1

   
videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-Wed Apr 24 02:24:20 JST 2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.