カスタム多数
投稿者: shopkashiwa
投稿日時:2016.2.25. 14:22
視聴回数:851回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
乗り物全般
タグ:
CB1300スーパーボルドール
ボルドール
WGP500勝記念限定車 CB1300 SUPER FOUR・SPECIAL Hondaプロス店で500台限定販売されたWGP500勝記念CB1300 SUPER FOUR・SPECIALは、CB1300 SUPER FOURをベースに、'81年のCB1100Rイメージさせる専用のカラーリングが施されています。 <主な特徴> ・モリワキエンジニアリング社製の軽量チタンマフラーが付属。 ・タンクのストライプカラーを変更。 ・専用色のシート。 ・フレームカラーを専用のレッドに変更。 ・エンジン、ラジエーターをブラック塗装。 ・クランクケースカバーをゴールドに変更。 ・前後ホイールに専用色のゴールドを採用。 ・車体色はパールフェイドレスホワイト×キャンディアラモアナレッドのみ。 [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc
投稿者: ikmotorcycle11
投稿日時:2013.2.9. 16:21
視聴回数:3281回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
商品紹介
趣味・旅行全般
バイク
タグ:
ホンダ
CB1300SF
スーパー
フォア
SC40
モリワキ
限定
BIG1
WGP500勝記念
中古バイク販売
掘出しバイクオークション
YAHOOオークション
ネット販売
バイク王ダイレクトSHOP
バイク王
1208100297_CB1300SF.k.MP4
投稿者: ikmotorcycle10
投稿日時:2012.9.8. 18:10
視聴回数:1922回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
バイク
タグ:
ニュージェネレーション直列4気筒パワードカスタム X4 1997年3月デビューの「X4」は、カスタムモデル(アメリカンタイプ)とネイキッドモデル双方に新風を吹き込むことが目標のパワードカスタムのコンセプトで開発されました。 エンジンはCB1000SFの水冷直列4気筒エンジンを踏襲しながら全てを新設計。 最大トルク発生回転数は5,000rpmで2,500rpmからのトルク変動を10%に抑え、低回転から豪快な加速感を実現しています。出力特性をCB1000SFと比較すると最大トルクが約37%向上し、発生回転数は約1,000rpm低い設定となり、排気量アップに輪をかけて低中速域でのトルクが向上しています。クラッチ容量も40%アップし、後にこのエンジンはCB1300SFにも搭載されてます。 「カタログスペック」 全長×全幅×全高:2330×745×1140mm、 軸距:1650mm 最低地上高:135mm、 シート高:730mm、車両重量/乾燥重量:270/249kg 燃料タンク容量:15L、 燃料消費率(60km/h定地走行テスト値):22km/L 最高出力:74kw[100ps]/6,500rpm、 最大トルク:121N・m[12.3kg・m]/5,000rpm タイヤサイズ: 前 120/70 ZR18、 後 190/60 ZR17 〈ココがお勧め〉 "ビキニカウルにDRAGサイクロンマフラー、段付きCOZYシートなどドラッグレーサー張りのカスタムが施されています。 距離を走っている車両が多い中、このX4は13443kmと比較的少なくお勧めの一台です。生産終了から年数が経ち、程度の良い車両が徐々に少なくなっています。 お探しの方は、是非この機会をお見逃し無く! ライダー身長 167cm [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/
投稿者: ikmotorcycle10
投稿日時:2012.9.3. 12:52
視聴回数:2132回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
バイク
タグ:
ホンダ
エックスフォー
1300cc
ネイキッド
カスタム
ドラッグ
ホンダ
バイク王ダイレクトSHOP
掘出しバイクオークション
中古バイク販売
バイク王
ニュージェネレーション直列4気筒パワードカスタムローダウン X4 Type LD 1997年3月にパワードカスタムのコンセプトでベースモデルの「X4」がデビューしました。カスタムモデル(アメリカンタイプ)とネイキッドモデル双方に新風を吹き込むことが目標に開発されました。 エンジンはCB1000スーパーフォアの水冷直列4気筒を踏襲しながら全て新設計。最大トルク発生回転数は5000rpmで、2500rpmからのトルク変動を10%に押さえ低回転から豪快な加速感を実現。出力特性をCB1000スーパーフォアと比較すると最大トルクが約37%も向上し、発生回転数を約1000rpm低く、低中速域では排気量アップ以上のトルクが向上しています。クラッチ要領も40%アップして、後にこのエンジンはCB1300スーパーフォアへ搭載されています。 もともと低く構えたプロポーションを、Type LDでは更に最低地上高とシート高を下げることによって低重心化を行って、美しくロー&ロングを強調しています。ワインディングに入れば、ネイキッドモデルに引けをとらない実力を持つバイクがX4 Type LDです。 【カタログスペック】 全長×全幅×全高:2330×745×1130mm、 軸距:1650mm 最低地上高:125mm、 シート高:720mm、車両重量/乾燥重量:270/240kg 燃料タンク容量:15L、 燃料消費率(60km/h定地走行テスト値):22km/L 最高出力:74kw[100ps]/6,500rpm、 最大トルク:121N・m[12.3kg・m]/5,000rpm タイヤサイズ: 前 120/70 ZR18、 後 190/60 ZR17 ココがお勧め とてもキレイなX4 Type LDです。距離も年式の割りに少なくお勧めの一台です。生産終了から年数が経ち、程度の良い車両が徐々に少なくなっていますが、これほどキレイな車両は滅多に入荷される事はありません。 お探しの方は、是非この機会をお見逃し無く! ライダー身長 173cm [掘出しバイクオークション]http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/
投稿者: ikmotorcycle10
投稿日時:2012.7.31. 15:35
視聴回数:1880回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
バイク
タグ:
HONDA
エックスフォー
ネイキッド
アメリカン
ドラッグレース
ローダウン
バイク王ダイレクトSHOP
掘出しバイクオークション
中古バイク販売
バイク王
ニュージェネレーション直列4気筒パワードカスタム X4 1997年3月デビューの「X4」は、カスタムモデル(アメリカンタイプ)とネイキッドモデル双方に新風を吹き込むことが目標のパワードカスタムのコンセプト開発されました。 CB1000 SUPER FOURの水冷直列4気筒エンジンを踏襲しながら全て新設計。 最大トルク発生回転数は5,000rpmで2,500rpmからのトルク変動を10%に押さえ低回転から豪快な加速感を実現、出力特性をCB1000 SUPER FOURと比較すると、最大トルク約37%向上し発生回転数を約1,000rpm低く、低中速域では排気量アップ以上のトルクの向上し、クラッチ要領も40%アップ後にこのエンジンはCB1300 SUPER FOURへも搭載されます。 「カタログスペック」 全長×全幅×全高:2330×745×1140mm、 軸距:1650mm 最低地上高:135mm、 シート高:730mm、車両重量/乾燥重量:270/249kg 燃料タンク容量:15L、 燃料消費率(60km/h定地走行テスト値):22km/L 最高出力:74kw[100ps]/6,500rpm、 最大トルク:121N・m[12.3kg・m]/5,000rpm タイヤサイズ: 前 120/70 ZR18、 後 190/60 ZR17 ココがお勧め ノーマルでも相当低くて長いフォルムのX4ですが、アルミのスイングアームを装着させ、完全にドラッグマシンのようなルックスに変身しています。 更にビキニカウルやアンダーカウル、大型ラジエターを備え、ただモノではない雰囲気をかもし出しています。 カスタム部品の一つ一つを見ても、どれも高価なモノばかりで、前オーナー様はかなりの費用をこの車両に投じているのかよくわかります。 ライダー身長 167cm
投稿者: ikmotorcycle10
投稿日時:2012.7.27. 13:34
視聴回数:2138回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
バイク
タグ:
HONDA
X4
ドラッグレーサーレプリカ
ゼロヨン
Vmax
ネイキッド
アメリカン
バイク王ダイレクトSHOP
掘出しバイクオークション
中古バイク販売
バイク王
【掘出しバイクオークション】 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/index.html
投稿者: ikmotorcycle9
投稿日時:2012.5.24. 19:53
視聴回数:2601回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
バイク
タグ:
Honda
cb1300
スーパーフォア
SuperFour
大型二輪
ネイキッド
バイク王ダイレクトSHOP
掘出しバイクオークション
中古バイク販売
バイク王