ログイン
投稿日時:12/10/22 11:07 視聴回数:608回 カテゴリ: 地域活性 国内旅行 暮らし全般 タグ: 郷土芸能  無形文化財 
高知県佐川町の四ツ白部落氏神様仁井田神社の秋祭に奉納されている太刀踊。この「太刀踊」は、平家一族が屋島を逃れて越知町横倉山に入り、安徳天皇を慰めるために踊ったことに始まると云われ、平家伝説に符合し伝承されている。ちなみに、踊りに使われる太刀はすべて真剣です。高知県指定無形文化財
しばてん
追加されたタグ:
追加したユーザー: