次へ» |
ザッキ~おにいさん脚本のコメディ人形劇『コッコママといたずらモンチ3』 躾には厳しいんだけど普段は子供と友達みたいに馬鹿言ったりふざけ合ったりできるコッコママと(自分で何をやってるか?言ってるか?)分かってるんだけどついついママや先生をからかっちゃう小学生モンチの 極々ふつうの日常の一コマを描いた作品です。 まるでウチみたいだね(^_^;) そんな語らいがどこかのご家庭で聞こえてきそう❔
投稿者: ザッキ~おにいさん
投稿日時:2016.12.19. 00:48
視聴回数:2759回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
アート
育児・赤ちゃん
教育全般
タグ:
コメディ人形劇
コッコママといたずらモンチ3
ザッキ~おにいさん一人芝居
もともと学童の子供たちに見せるために書き下ろしたコメディ人形劇『コッコママといたずらモンチ』2年ぶりに新作を作りたくなり本日2016/12/16、PART3を制作しました。 ◆ザッキ~おにいさん脚本ひとり芝居。 動画公開、クリスマスイブに合わせようと思ったのですが別大作が控えてる為1週早い18日にかえました。 あらすじ***** 躾に厳しいにわとりのコッコママと 何ともマイペースな子猿のモンチが巻き起こすコメディ劇
投稿者: ザッキ~おにいさん
投稿日時:2016.12.16. 19:29
視聴回数:2613回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
お笑い
趣味・旅行全般
育児・赤ちゃん
タグ:
コメディ人形劇
コッコママといたずらモンチ
ザッキ~おにいさん脚本
紙芝居ボランティア時代 キャラクターに合わせて声を変化、ストーリーを盛り上げていたザッキ~おにいさん。特に声優専門学校とか タレントスクールに所属していた経歴はないのですが・・ 特技の一つとして 幼い頃からテレビや映画を見ると 特徴ある声優さん、ナレーションの方などの声を自然自然に自分のものにしてしまう、そんな芸を知らず知らず身につけていました。 時は変わり 今は保育園や子ども広場で 歌のおにいさんとパペット3体&怪獣2匹の声のみ^^親子さんの前で披露している ザッキ~おにいさんですが そんな おにいさん、声のトーンが変わらないようボイストレーニングを兼ねて こんな動画を作ってみました♪ 名付けて 11キャラクターひとり吹き替え 映画やテレビで聞いた事ありそうな そんなキャラクターの声を思い浮かべて 収録にのぞんだよ('◇')ゞ ★2分弱動画 ※動画前半はサスペンス、後半は冒険もの雰囲気でBGMつけてあります。
投稿者: ザッキ~おにいさん
投稿日時:2016.9.9. 19:18
視聴回数:1396回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
地域活性
エンタメ全般
趣味・旅行全般
タグ:
11キャラクターひとり吹き替え
ザッキ~おにいさん
前作から半年!ついに新作完成('◇')ゞ 紙芝居・読み聞かせボランティア歴2年、 パペット操作&歌のおにいさん活動歴11年の 宇都宮のパフォーマー、ザッキ~おにいさんが制作を手掛けた声まね動画【ものまね☆まんが世界昔ばなし】第17作目が本日2016年8月28日に完成!今回はフィリピンの『ワニのおくりもの』というお話をご紹介。 ◆まんが世界昔ばなしについて・・ 1976-1979放送の子供向けTVアニメ。 独特の声色を使い分け少女から魔法使いのおばあさん、 王様に動物まで・・世界各地に散らばってるお話、民話の世界を 宮城まり子さん、名古屋章さんが見事に表現されていました。 *****☆ ★ものまねまんが世界昔ばなし・オープニングテーマ 『虹色メダル』作詞作曲/ザッキ~おにいさん。うた/栃木まり子 ★ものまねまんが世界昔ばなし・エンディングテーマ 『まどをあけてみてみたら』作詞作曲/ザッキ~おにいさん。うた/栃木まり子 ※タイトル画像/無料画像配布サイトFhotoAC ※他イラスト/同サイト・イラストAC ※BGM/フリーBGM配布サイト DOVA-SYNDROME より使用。
投稿者: ザッキ~おにいさん
投稿日時:2016.8.28. 16:48
視聴回数:1289回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
エンタメ全般
趣味・旅行全般
育児・赤ちゃん
タグ:
宮城まり子ものまね
まんが世界昔ばなし
フィリピンのお話
ワニ
隣のおばあさん
読み方変れば感じ方変る・・ 紙芝居読み聞かせ時代に培った表現法を用いて 何通りかの“よみかた”してみました。 ◆第一回目の素材は『雪女』 こちらをテレビアニメ【まんが日本昔ばなし風】に読んでみました。 語り/ザッキ~おにいさん
投稿者: ザッキ~おにいさん
投稿日時:2016.2.10. 21:30
視聴回数:481回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
暮らし全般
エンタメ全般
趣味・旅行全般
タグ:
よみかたイロイロ
雪女
まんが日本昔ばなし風
ザッキ~おにいさん
ザッキ~おにいさんオリジナル脚本 XmasStage2015『ザッキ~おにいさんとつぼまじん2』より。 ★歌あり体操あり謎解きもあり^^ 観客参加型のひとりお芝居です。 担当の先生に撮っていただいた数々のフォトを繋いでムービー化してみました。 ※撮影協力/宇都宮市子育てサロン西部 2015/12/17 ★BGM『いっしょにあるこ♪』 作詞作曲/ザッキ~おにいさん、演奏編曲/めろんぱんっ
投稿者: ザッキ~おにいさん
投稿日時:2015.12.26. 02:08
視聴回数:1032回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
地域活性
エンタメ全般
育児・赤ちゃん
タグ:
XmasStage
ザッキ~おにいさん
つぼまじん2
保育園
謎解き観客参加型
火事の中人助けをし日本で女性初の紅綬褒章♪紙芝居♪日貫の誇り山本シゲさんの生涯
投稿者: koyamahinako
投稿日時:2015.4.12. 21:48
視聴回数:459回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
教育全般
タグ:
てくてくTV ボーイスカウト世田谷15団2014クリスマス会&きゅるきゅるポン披露へ行く 何度も取材させてもらっている世田谷15団 ボーイスカウトの活動取材の様子と 可搬型浴室紹介で 出演の来栖裕子さんのもう1つの活動 きゅるきゅるポンポンを ボーイスカウトのクリスマス会の会場で お披露目になりました きゅるきゅるポンとは 紙芝居でお話 体操 指を使ってのコミュニュケーションだそうです タッチランゲージ協会 http://homepage3.nifty.com/rbc/touchlanguage/ てくてくTV 今日も元気に放送中!! イッツコム(東急ケーブル)でも放送中 http://www.geocities.jp/keijikamikawa/tekuteku.html **************** ,てくてくTV, ボーイスカウト世田谷15団,2014クリスマス会&きゅるきゅるポンポン披露,,何度も取材させてもらっている世田谷15団 ボーイスカウトの活動取材の様子と ,可搬型浴室紹介で 出演の来栖裕子さんのもう1つの活動, きゅるきゅるポンポンとは 紙芝居でお話 体操 指を使ってのコミュニュケーションだそうです,,タッチランゲージ協会,てくてくTV 今日も元気に放送中!!,イッツコム(東急ケーブル)でも放送中
投稿者: keijikamikawa
投稿日時:2014.12.24. 22:05
視聴回数:928回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
育児・赤ちゃん
タグ:
てくてくTV
ボーイスカウト世田谷15団
2014クリスマス会&きゅるきゅるポンポン披露
何度も取材させてもらっている世田谷15団
ボーイスカウトの活動取材の様子と
可搬型浴室紹介で
出演の来栖裕子さんのもう1つの活動
きゅるきゅるポンポンとは
紙芝居でお話
体操
指を使ってのコミュニュケーションだそうです
タッチランゲージ協会
てくてくTV
今日も元気に放送中!!
イッツコム(東急ケーブル)でも放送中
次へ» |