大ヒットしたKORG KAOSSILATOR(コルグ カオシレーター)ですが、パソコンで録音するとなるとやや面倒でした。そこでこのKORG nanoPAD2(コルグ カオスパッド2)が役立ちます。USBをつなげて、GarageBandやLogic Pro、その他の音源ソフトを起動すれば、たちまちKAOSSILATORのようにX-Yパッドで演奏できてしまいます。
投稿者: mainichi
投稿日時:2011.5.6. 02:24
視聴回数:4914回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
全国
ニュース・天気
デジタル
ビジネス
タグ:
KORG
nanoPAD2
Kaossilator
コルグ
カオシレーター
ナノパッド
Mac
GarageBand
Logic
楽器
instrument
gadget
電子楽器
touch
screen
タッチパッド
X-Yパッド
早弾き
ギター
guitar
review
レビュー
使用感
jetdaisuke
ジェット☆ダイスケ
ジェットダイスケ
初めて曲を作ってみた作品。ブルーインパルスが熊本に来た時学校の屋上から撮影したのをKeynote でスライドショーにしてQuicktimeで1度書き出し。曲をGaragebandで自作して映像と合体。ムービーに書き出した。心配なのは動きの激しいエフェクトにドガログが耐えられるか。
投稿者: saibikan
投稿日時:2008.11.1. 21:10
視聴回数:865回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
映像作品
タグ:
GarageBandの新機能「Magic GarageBand」の解説をするムービーの後半です。
投稿者: ascii.jp
投稿日時:2007.8.12. 18:45
視聴回数:1531回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
Mac/iPod
タグ:
GarageBandの新機能「Magic GarageBand」を解説するムービーの前半です。
投稿者: ascii.jp
投稿日時:2007.8.12. 18:42
視聴回数:1378回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
Mac/iPod
タグ:
QuickTime Proで静止画をイメージシーケンスとして読み込んだものと、GarageBandでループを並べてMP3に書き出したものとを、QuickTime Pro上で合体させただけ。
投稿者: macforest
投稿日時:2007.4.4. 03:40
視聴回数:657回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
映像作品
音楽
タグ:
GarageBand
(まことに勝手ながら、評価対象からの辞退を希望しておりますので、今後の評価をご遠慮くださいますようお願い申し上げます。) 2曲目のGarageBand-it! 厳しい冬が唐突に明けて 氷の下で流れ始めたPotomac川のイメージで。 春へ…!
投稿者: raphie
投稿日時:2007.2.23. 12:02
視聴回数:1690回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
音楽
タグ:
GarageBand
音楽
創る
(まことに勝手ながら、評価対象からの辞退を希望しておりますので、今後の評価をご遠慮くださいますようお願い申し上げます。) Lost on Tracks--my first "GarageBand"の続きです。 とりあえず完成しました。
投稿者: raphie
投稿日時:2007.2.18. 19:06
視聴回数:595回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
音楽
タグ:
GarageBand
音楽
創る
(まことに勝手ながら、評価対象からの辞退を希望しておりますので、今後の評価をご遠慮くださいますようお願い申し上げます。) 真っ黒ですみません。 映像なし。音のみの動画です。 初めてのガレージバンド。21小節で行き詰まりました(笑)。 Lost on Tracks--私はここからどこへ行けば良いのでしょう? - - - - - その後完成しました。 よろしければ↓↓こちら↓↓をどうぞ。
投稿者: raphie
投稿日時:2007.2.18. 13:16
視聴回数:1625回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
音楽
タグ:
Garageband
音楽
創る
Poser 5とBryce 5を使った動画サンプルです。音声は例によってガレージバンド
投稿者: jetdaisuke
投稿日時:2006.9.10. 00:48
視聴回数:4417回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
映像作品
ゲーム
商品紹介
タグ:
Poser
Bryce
CG
GarageBand