PeeVee.TV
   

  ログイン

ホーム 新規ユーザー登録

新着動画一覧

1

サムネイル

1211080063 HONDA CB1100R D 1983.t

RS1000ロードゴーイングレーサー CB1100R (RD) 世界選手権耐久で優勝した伝説のワークスレーサーRS1000を市販車化したCB1100R。 1981年に登場した初代CB1100R(B)は、RS1000同様にCB900Fのロングストロークエンジンをベースにし、ボアを64.5mm→70mmまでアップし、排気量は1062ccまで拡大され市販車としては世界初と言われる鍛造ピストンがされ、当時空冷エンジン最強の115PSを発揮し世界を席巻しました。 1982年登場CB1100R(C)は、最高出力は120PSにアップ、フルカウルにタンデムシートを備えました。フロント19インチ→18インチへ、インナーチューブはφ37→φ39㎜にアップ、アンチノーズダイブ(TRAC)、市販車初のフロントベンチレーテッドディスクとステンレッシュホース組み合わせ、ブーメランコムスターホイールが採用されました。 1983年には、最終型のCB1100R(D)が登場。レースレギュレーション対応の為、フロントカウル先端がFアクスルシャフトより出ないよう、アッパーカウルの前後長が短くなりました。 スイングアーム丸からボックスタイプに変更。フロントサスは可変ダンパーを装備、リヤサスはアルミリザーバータンクで冷却効果をアップ。塗料にはキャンディカラーを使い豪華な仕上がりとなり、細部が熟成されています。 限定生産のCB1100Rの生産台数はRB:1050台、RC:1500台、RD:1500台と言われ、その希少性と人気の高さから、一時期は350万円を越える高値で取引されたと言う、元祖プレミアムバイクとも言えます。 【カタログスペック】 全長×全幅×全高:2200×755mm×1295mm  乾燥重量:233kg、空冷4ストローク4気筒1062cc  最高出力:120ps/9000rpm  最大トルク:10.0kg-m/7500rpm  タイヤ:前 100/90V18、後 130/90V18 ココがお勧め 年間17万台近くを扱っている当社でも年に1台出品できるかどうかと言うほどのレア車です。しかも30年前の車両とは思えないコンディションです。今回のチャンスを見逃したら次の入荷はいつになることやら・・・。 是非この機会をお見逃し無く! ライダー身長 176cm [掘出しバイクオークション]詳細写真多数掲載 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/horidashi_bike_auc/

投稿者:サイト名 ikmotorcycle11
投稿日時:2012-11-27 18:51:13.0
視聴回数:1811回
お気に入り登録:0
カテゴリ: バイク  
タグ: ホンダ   CB1100R   RCB空冷   1100cc   SC08   旧車   ホンダ   バイク王ダイレクトSHOP   掘出しバイクオークション   中古バイク販売   バイク王  

1

   
videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-Thu Jul 10 14:27:27 JST 2025 PeeVee Corporation. All rights reserved.