PeeVee.TV
   

  ログイン

ホーム 新規ユーザー登録

新着動画一覧

1

サムネイル

湯立坂 紹介動画作りました!

こんばんわ オレンジルームの黒澤です。 本日は 文京区 「湯立坂」 のご紹介です。 丸ノ内線「茗荷谷」 から徒歩1分 教育の森公園(旧教育大学)の脇から、氷川下の交差点に下る坂です。 「松平大学頭屋敷脇より安房殿町へ上る坂也」『小石川志料』 松平大学頭は陸奥国守山二万石の藩主でここに上屋敷がありました。 この敷地がそっくり旧東京教育大の跡地となったそうです。 「里談に云。往古は此坂下大河入江にて、氷川明神へは川を隔てて渡ることを得ず。故にこの氏子此坂にて湯花を奉るより坂の名とす」『江戸志』 昔この坂の下は川があり氷川神社に渡ることができなかったので, 神社の氏子は川の手前で 湯花を捧げたため,この名がついた。(標識より) (湯花とは,湯の沸騰時に上がる泡のこと。 神社で巫女などがこれを笹の葉につけ,参詣人にかけ浄めました。この儀式を“湯立”と呼びます。) 湯立坂の名はこの故事にちなみます。 氷川明神(現簸川神社)に川を隔てて献花する、古人の信仰深さを物語る言い伝えですね。 「簸 川原と云、鰻、鮎、芹・・・・為民用」と『武蔵風土記』にあります。 当時の人たちは簸川流域の恩恵を受け、自給自足の生活をしていたのであろう。 湯立坂下の千川では 蛍狩りをし、夜はカンテラをつけてどじょうを取ったという 古老の話が残っています。また当時あった生薬工場では水車の動力で生薬をついたと伝えられています。 湯立坂  ゆたてざか 「里人の説に 往古はこの坂の下は大河の入江にて 氷川の明神へは河を隔てて渡ることを得ず。故に 此所の氏子ども 此坂にて湯花を奉りしより 坂の名となれり。」(江戸志) 武蔵風土記には,このあたりのことを簸川原とあり,アユ,ウナギそしてセリなどのとれる所としている。事実小石河(千川とも後年云う)が流れていた。 我方(わがかた)を 思ひふかめて 小石河 いづこを瀬とか こひ渡るらむ 道興准皇「廻国雑記」(文明18年<1484>6月より3月までの 北陸,関東,奥州諸国の遊歴見記)より。 文京区   昭和48年3月 文京区の重要文化財*銅御殿は、タモリもお勧めする湯立坂にある歴史的建造物です。 湯立坂頂上付近に面しています。 建材には国産の檜を用い、釘を一切使わぬ伝統工法で組み立てられているとのこと。 建築に7年の歳月を費やしたということです。 立ち上がった当初は、建物は銅の色で、金ぴかに光っていたそうです。 次回はぜひ中に入ってみようとおもいます。

投稿者:サイト名 orangeroom
投稿日時:2011-08-03 18:36:50.0
視聴回数:1064回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   ビジネス全般   住まい・不動産  
タグ: 文京区   丸ノ内線   茗荷谷   教育の森公園   窪町   窪町公園   銅御殿   タモリ     坂道   オレンジルーム   紹介動画  

サムネイル

網干坂・猫又坂・氷川坂 紹介動画作りました!

こんばんわオレンジルームの黒澤です。 本日は文京区千石から 「網干坂」 「氷川坂」 「猫又坂」 をご紹介致します。 「網干坂」 は千川通りと交差しています。 位置は 茗荷谷「窪町公園」の目の前にあります。 「綱干坂」は小石川植物園の北に沿った細い急坂。 坂下の植物園には、赤い建物の東大の博物館があります。旧東京医学校本館だった建物で、 重要文化財に指定されています。 坂上には、小石川樹木園と書かれた看板のある植物園の古い門があります。 昔、この坂の下は入江でした。 舟を出す漁師たちが網を干したことから、坂の名がついたといいます。 「猫又坂」 不忍通りを千石1丁目交差点方面から千石3丁目交差点に下る急な坂道。 坂下で交わる千川通りには、かつて千川(小石川)が流れていました。 この川に架かっていたのが猫又橋で、それが坂の名の由来になっています。 「氷川坂」 氷川神社の裏手にある細い急坂です。 坂の両側には住宅やマンションなどが建っています。 簸川神社は歴史が古く格式の高い神社で、江戸時代には氷川大明神と呼ばれていました。 坂の名前は、この名に由来しています。 「氷川神社」 区の標識には、 簸川神社社伝によれば、当神社の創建は古く、 第五代孝昭天皇のころと伝えられ、 祭神は素盞鳴命(すさのおのみこと)である。 源義家(1039~1106)が 奥州平定の祈願をした社といわれ、 小石川、巣鴨の総社として江戸名所のひとつであった。 もとは現在の小石川植物園の地にあったが白山御殿造営のため、 元禄12年(1699)この地に移された。 社殿は、 先の空襲にあい全焼失したが、昭和33年(1958)に再建された。 境内の幟建一対は江戸時代、 全仁寺門前町氏子中により奉納された貴重な石造物である。 なお、1基は平成12年久堅町民会の尽力で修復されたものである。 と記載されています。 だいぶ急な坂で上るのに疲れました・・・ さすがの佐川急便さんも、疲れてました(笑) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ プロパティエージェント株式会社 オレンジルーム 〒112-0002 東京都文京区小石川1-14-3 THE TOWER KOISHIKAWA 1階 フリーダイヤル 0120-974-002 E-MAIL info@orangeroom.jp URL : http://www.orangeroom.jp ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

投稿者:サイト名 orangeroom
投稿日時:2011-07-04 21:17:24.0
視聴回数:704回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 暮らし全般   ビジネス全般   住まい・不動産  
タグ: 文京区   千石   網干坂   猫又坂   氷川坂   氷坂神社   千川通り   茗荷谷   窪町   窪町公園   小石川   小石川植物園   東京医学校   巣鴨   紹介動画   動画   オレンジルーム   黒澤  

1

   
videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-Fri Apr 26 21:55:59 JST 2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.