PeeVee.TV
   

  ログイン

ホーム 新規ユーザー登録

新着動画一覧

1 2

サムネイル

躍動するマガンの群れ67,000羽 美唄市に集結

ラムサール条約登録湿地の宮島沼が、国の天然記念物マガンの飛来の季節を迎えた。朝夕繰り広げられるマガン67,000羽の「群舞」は圧巻です。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2013-04-29 09:31:55.0
視聴回数:893回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 北海道   ニュース・天気  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

荒尾干潟 渡り鳥のオアシス

ラムサール条約に登録された荒尾干潟には、沢山の渡り鳥が飛来し、休息しています。

投稿者:サイト名 hotomeki
投稿日時:2013-04-19 22:57:49.0
視聴回数:740回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域活性   映像作品    
タグ: 荒尾干潟   シギ   渡り鳥   ラサール条約登録湿地  

サムネイル

ツアーでまわる魅力あるハチ北の山(兵庫県・香美町)

山陰海岸ジオパークであるハチ北の山の植物や地質について学び、その魅力を知るためのツアーが、5月25日に兵庫県美方郡香美町で行われました。 ツアーは、兵庫県立人と自然の博物館と香美町の共催で行われ、地元住民や京阪神から訪れた人たち、計17名が参加しました。 ツアーでは、ハチ北の良さを広く伝えられるハチ北自然案内人の方々が植物のガイドを、地質学鉱物学の理学博士である先山徹さんが地質のガイドを担当して、参加者のみなさんにハチ北の魅力を楽しく案内しました。

投稿者:サイト名 るんるんテレビ
投稿日時:2011-08-20 15:33:18.0
視聴回数:1274回
お気に入り登録:0
カテゴリ: サイエンス   趣味・旅行全般  
タグ: るんるんテレビ   るんるんTV   インターネットテレビ   兵庫県   美方郡   香美町   人と自然の博物館   ハチ北観光協会   ハチ北   鉢伏山   山陰海岸ジオパーク   ハチ北自然案内人   魅力     自然   地質学   鉱物学   ガイド   地元住民   京阪神   植物   地質   大沼   湿地   大池   ツアー  

サムネイル

夕景に舞うマガン・ねぐら入り

北海道美唄市にあるラムサール条約登録湿地「宮島沼」です。 春の風物詩となった国の天然記念物、マガンの飛来を夕方になると 大勢の人々が観察に訪れ、そのスケールの雄大さや躍動感に歓声を 上げている。  マガンは午後5時30分頃から1時間もの間、およそ7万羽のマガンが方々の 畑から一斉に集まってくる。赤く染まった夕景とマガンを収めようとカメラ を手に盛んにシャッターを押していた。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2010-05-03 02:51:42.0
視聴回数:901回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 北海道   ネイチャー   旅・観光   毎日動物園   観光・旅行   ネイチャー  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

マガン 乱舞

ラムサール登録湿地 宮島沼に国の天然記念物マガンが集結し賑わいはじめました。 映像は早朝のマガンの様子を数日分にまとめたものです。 マガンの羽ばたく様子は日によって違い日の出前に飛び出すこともあります。 また、マガンは警戒心が強く、暗いうちに沼に近づくと逃げ出してしまうので 明るくなってから沼に近づいた方が良く観察できます。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-04-13 15:53:10.0
視聴回数:1804回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 北海道   ネイチャー   旅・観光  
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

マガン集結

ラムサール登録湿地 宮島沼に国の天然記念物マガンが集結し始めた。 7日現在でマガンは約4万羽。ピーク時には6万羽以上集まる。 マガンは4月中旬から下旬にかけて羽を宮島沼で休め、やがて シベリアへ旅立つ。この早朝のマガンの乱舞は北海道の春の風物詩となり、 観察に訪れた人々はマガンの乱舞する様子を見て生命の躍動感を肌で感じとる。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2009-04-09 17:28:19.0
視聴回数:1784回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   北海道   ニュース・天気   ネイチャー   動物   エコロジー   旅・観光    
タグ: 動画   毎日  

サムネイル

瓢湖の白鳥(2)

※ 今年、10月30日【特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地】として瓢湖が、ラムサール条約に登録された、 ※ブログ『気まぐれ写真工房』も宜しく! URL:http://nekosan61.exblog.jp 左記をクリック、お気に入りへ!

投稿者:サイト名 nekosan61
投稿日時:2008-12-08 17:25:01.0
視聴回数:835回
お気に入り登録:0
カテゴリ: エンタメ全般      
タグ: 瓢湖の白鳥  

サムネイル

(11/13) 湿地帯のコサギ

器用に足を使ってますよ。

投稿者:サイト名 aobaen
投稿日時:2008-11-13 22:56:37.0
視聴回数:345回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 映像作品   動物全般   エンタメ全般  
タグ: コサギ  

サムネイル

(10/21) 湿地帯での コサギ

生態園 野鳥観察舎脇の湿地帯にて

投稿者:サイト名 aobaen
投稿日時:2008-10-21 21:59:59.0
視聴回数:549回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 映像作品   動物全般   エンタメ全般  
タグ: コサギ  

サムネイル

【世界自然・野生生物映像祭】屋根裏のフクロウ一家

◎屋根裏のフクロウ一家  イギリス南西部にある湿地帯で、フクロウの一種メンフクロウの生態を追った。雄のタイトと雌のアルバとの子育ての中で、フクロウの赤ちゃんが狩りを学びながら、親から独立する成長の過程が記録されている。(イギリス、50分)。製作会社:BBCレジャー&カントリサイド・プログラム。上映スケジュール:東京国際フォーラムD1ホールで4日(土)18時~、国立科学博物館日本館2F講堂で5日(日)11時~。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2008-09-18 12:57:30.0
視聴回数:9509回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 海外   ネイチャー    
タグ: 世界自然・野生生物映像祭   動画   毎日  

1 2

   
videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-Fri May 31 12:09:03 JST 2024 PeeVee Corporation. All rights reserved.