次へ» |
★大票田(選挙人は55人)カリフォルニア州の情勢 ★カリフォルニア州の標語Eureka(金を見つけたぞ!)の語源・由来 (何故、英語訳が現在完了で、スペイン語訳が点過去(アオリスト)なのか?) ★「アスペクト」を巡るIFRS(国際会計基準)との関係~IFRS15号(2018年1月施行) ⇒冷蔵庫を販売した場合、①「物品の販売(冷蔵庫本体の引き渡し)」、②「設置工事」、③「アフター・サービス契約(保証契約)」の分離計上の義務化 ★San Francisco 49ersの由来 ★ラテン系言語において、アオリストが現在完了に吸収され、分離した経緯。(前者は単純過去に、後者は英語のhave+過去分詞の複合過去に) ★「『軽減税率』田淵隆明が語る、IFRS&連結会計入門」
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.9.24. 13:19
視聴回数:710回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
暮らし全般
タグ:
田淵隆明
山内和彦
米大統領選
カリフォルニア州
Eureka
★我が国最強の宗教団体とも言われる「新日本宗教団体連合会(新宗連)」は、反創価学会の団体であり、政界(特に民進党)に非常に強い影響力を持っています。 ⇒新宗連の中核は「立正佼成会」であり、民進党では蓮舫、白眞勲、藤末健三、尾立源幸、大島九州男、風間直樹各氏がその代表です。また庭野会長は、新宗連特別顧問、世界宗教者平和会議国際委員会(WCRP)会長でもあり、絶大な影響力があります。 ⇒都連の強い抑止にも関わらず唯一人造反した国会議員である若狭勝衆院議員は、自民党唯一の立正佼成会の幹部であり、TPPの西川決議に唯一人反対した川口順子元外相(小泉内閣)の後継者です。 ※立正佼成会の庭野光祥(光代)女史は、26歳で次期会長に指名 ★地元東京10区は、創価学会の不倶戴天の敵である「富士顕正会(旧妙信講)」の地盤でもあります。1972年大石寺正本堂が創価学会の寄進で800億円掛けて完成したが、日蓮正宗法主が親創価学会から反創価学会に代わり、1998年に正本堂は解体。その解体を主導したのが富士顕正会。 この創価学会と富士顕正会の「大石寺正本堂解体の遺恨」は凄まじいものがある。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.7.25. 02:34
視聴回数:786回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
暮らし全般
タグ:
田淵隆明
新宗連
立正佼成会
富士顕正会
正本堂
2016/07/22OAの金八アゴラの模様です。 ★7/22に東京都議会の補欠選挙が告示され、小池氏は、新宿区選挙区に自らの元秘書である森口つかさ氏を自民党の大門氏への「刺客」として擁立しました。 ⇒これで、自民党と完全決別し、「小池・若狭新党」への道を歩むことになります。新党には、上田令子都議(かがやけ東京=元みんな)など旧みんなの党のネオリベが集結すると考えられます。 おおさか維新とは一線を画するようです。 ★小池氏は関西学院大学を中退し、カイロ大学卒であり、「日本リビア協会」の会長ですが、実はリビアの独裁者カダフィ大佐(2011年死去)と懇意だったようです。しかも「阪神大震災は天罰だ」と言った反日・反米カダフィ大を「カダフィ指導者」と崇めていたようです。なお、カダフィ大佐の次男は、国際刑事機構(ICC)から国際指名手配となっていました。 →7/22にYouTubeにアップされた「小池百合子応援歌」の背景色はカダフィ時代のリビアの国旗の色であり、エンディングもカダフィ時代のリビアの国旗そのものです。実は「百合子グリーン」はイスラム教のシンボルのグリーンでもあります。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.7.25. 02:32
視聴回数:828回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
暮らし全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
小池百合子
カダフィ大佐
革マル
2016/07/22OAの金八アゴラの模様です。 ★小池氏は、在特会・「教科書を作る会」・幸福実現党などと懇意であることは有名ですが、実はリビアの独裁者カダフィ大佐(2011年死去)と懇意だったようです。しかも「阪神大震災は天罰だ」と言った反日・反米カダフィ大を「カダフィ指導者」と崇めていたようです。なお、カダフィ大佐の次男は、国際刑事機構(ICC)から国際指名手配となっていました。 ★また過激派革マルの副委員長であった松崎明氏とも懇意であったことが指摘されています。(→資料編参照) ⇒自公が推薦できなかった真の原因は、この為のようです。 米国がトランプ政権になった場合、ペルソナ・ノン・グラータのリスクもあると考えられます。 ★自民党の谷垣幹事長の自転車事故がありましたが、安全対策は急務です。「ナンバー・プレートの義務化」、「バック・ミラーの義務化」、「自賠責の義務化」、そして、「子供への道路標識教育」の徹底など、喫緊の課題が多数あります。※電波状態が悪いようですが、放送局側の問題です。御了承下さい。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.7.25. 02:31
視聴回数:1083回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
暮らし全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
小池百合子
カダフィ大佐
松崎明
2016/07/01放送の日本海賊TVの「金八アゴラ」の模様です。 今回の英国(UK)のEU離脱決定を受けて、スコットランドもEUへの残留を求め、UKからの独立問題が再燃し、北アイルランドはアイルランドへの編入を求めています。また、ウェールズにも独立の動きです。 また、スペインとの係争地になっているジブラルタルも独立を主張する一方、スペイン政府は共同統治を提案しています。 ★なお、EUではヘッジファンド規制や有価商品取引税(国際連帯税)があるため、ロンドンの金融街(シティ)のメンバーは「離脱」に動いたことに注意が必要です。 ★そして、6月29日、EUの高官は「英語がEUの公用語でなくなる方向性」であることを示唆し、今後は「フランス語とドイツ語をメインとする」と明言しました。直ちに我が国の教育のカリキュラムも改正し、大学入試は外国語は2カ国語とし、大学では3カ国語を義務化(英・独を必修とし仏・西を選択必修)とするべきです。 ★今回の離脱には、低所得者やいわゆるワーキング・プア層も大量に投票したようですが、小泉の「郵政選挙」と同様、自分たちの首を絞める結果となりそうです。つまり、EU法によって保護されていた労働者の権利・保護規定が一気に無くなることを意味します。 特に、英国の悪名高き「0時間労働契約」は酷いものです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.7.2. 23:49
視聴回数:769回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
暮らし全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
EU離脱
EFRAG
シティは離脱派
2016/07/01放送の日本海賊TVの「金八アゴラ」の模様です。 大方の予想に反して、英国がEUを離脱することになりました。残留派議員の殺害事件による同情票により、逆転したのかとも思われていましたが、離脱となりました。 ただ、ここで押さえておく必要があるのは「EUは欧州版TPPではない」ということです。英国はネオリベ(新自由主義)国家であり、1%のエリートのみを優遇する国です。この背景には英国独自の宗教事情があるようです。 英国は最も法人税の実効税率が低く(20.0%)であり、TaxHavenギリギリです。また、時価会計万能条項に拘り、EUのヘッジ・ファンド規制、有価証券取引税(国際連帯税)に反対しています。 ★今回の離脱には、低所得者やいわゆるワーキング・プア層も大量に投票したようですが、小泉の「郵政選挙」と同様、自分たちの首を絞める結果となりそうです。つまり、EU法によって保護されていた労働者の権利・保護規定が一気に無くなることを意味します。 特に、英国の悪名高き「0時間労働契約」は酷いものです。なお、現政権の下、英国では公共料金の大幅値上げ(地下鉄初乗り1000円)、大学の授業料の高騰、福祉の大幅切り下げ等が行われており、ますます「1%のエリートのための国」になっています。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.7.2. 23:48
視聴回数:623回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
暮らし全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
EU離脱
ネオリベ
EFRAG
2016/06/03OAの日本海賊TVの金八アゴラの模様です。 ★消費税の増税は再延期となりましたが、「軽減税率制度」は維持されます。これを期に制度の充実を図るべきです。 特に「書籍のにおける有害図書の除外」などをじっくりと制度設計する時間が出来ました。また、最低でも「医薬品」と「医薬部外品」は軽減税率対象に追加するべきです(医療機関の損税問題が解消されないならば、「医療機器」も追加するべきです)。 ★田淵氏「軽減税率は、2017年4月から5%で先行実施するべき」。「インボイス制度は延期せず、予定通り実施」 ★一方、民進党案では、全て10%になることに注意が必要です。 ★抜け穴だらけの「連結財務諸表規則」をIFRS(国際会計基準)並みにして、「連結外し」(連結財務諸表規則第5条第2項)と「持分法外し」(同第10条第2項)を禁止し、 「一部の連結子会社への持分法の適用」(同10条第1項)を禁止することで、非居住者の口座情報の相互交換と合わせ技で、TaxHaven問題を一網打尽にすることに大きく貢献します。 この改正は、直ちに実施するべきです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.6.5. 04:50
視聴回数:505回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
暮らし全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
軽減税率
ダブル選挙
改憲
2016/06/03OAの日本海賊TVの金八アゴラの模様です。 ★消費税の増税は再延期となりましたが、「軽減税率制度」は維持されます。これを期に制度の充実を図るべきです。 特に「書籍のにおける有害図書の除外」などをじっくりと制度設計する時間が出来ました。また、最低でも「医薬品」と「医薬部外品」は軽減税率対象に追加するべきです(医療機関の損税問題が解消されないならば、「医療機器」も追加するべきです)。 ★田淵氏「軽減税率は、2017年4月から5%で先行実施するべき」。「インボイス制度は延期せず、予定通り実施」 ★一方、民進党案では、全て10%になることに注意が必要です。 ★抜け穴だらけの「連結財務諸表規則」をIFRS(国際会計基準)並みにして、「連結外し」(連結財務諸表規則第5条第2項)と「持分法外し」(同第10条第2項)を禁止し、 「一部の連結子会社への持分法の適用」(同10条第1項)を禁止することで、非居住者の口座情報の相互交換と合わせ技で、TaxHaven問題を一網打尽にすることに大きく貢献します。 この改正は、直ちに実施するべきです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.6.5. 04:49
視聴回数:468回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
暮らし全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
軽減税率
連結財務諸表規則
TaxHaven
2016/06/03OAの日本海賊TVの金八アゴラの模様です。 ★消費税の増税は再延期となりましたが、「軽減税率制度」は維持されます。これを期に制度の充実を図るべきです。 特に「書籍のにおける有害図書の除外」などをじっくりと制度設計する時間が出来ました。また、最低でも「医薬品」と「医薬部外品」は軽減税率対象に追加するべきです(医療機関の損税問題が解消されないならば、「医療機器」も追加するべきです)。 ★田淵氏「軽減税率は、2017年4月から5%で先行実施するべき」。「インボイス制度は延期せず、予定通り実施」 ★一方、民進党案では、全て10%になることに注意が必要です。 ★抜け穴だらけの「連結財務諸表規則」をIFRS(国際会計基準)並みにして、「連結外し」(連結財務諸表規則第5条第2項)と「持分法外し」(同第10条第2項)を禁止し、 「一部の連結子会社への持分法の適用」(同10条第1項)を禁止することで、非居住者の口座情報の相互交換と合わせ技で、TaxHaven問題を一網打尽にすることに大きく貢献します。 この改正は、直ちに実施するべきです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.6.5. 04:48
視聴回数:395回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
暮らし全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
軽減税率
連結財務諸表規則
TaxHaven
2016/06/03OAの日本海賊TVの金八アゴラの模様です。 ★消費税の増税は再延期となりましたが、「軽減税率制度」は維持されます。これを期に制度の充実を図るべきです。 特に「書籍のにおける有害図書の除外」などをじっくりと制度設計する時間が出来ました。また、最低でも「医薬品」と「医薬部外品」は軽減税率対象に追加するべきです(医療機関の損税問題が解消されないならば、「医療機器」も追加するべきです)。 ★田淵氏「軽減税率は、2017年4月から5%で先行実施するべき」。「インボイス制度は延期せず、予定通り実施」 ★一方、民進党案では、全て10%になることに注意が必要です。 ★抜け穴だらけの「連結財務諸表規則」をIFRS(国際会計基準)並みにして、「連結外し」(連結財務諸表規則第5条第2項)と「持分法外し」(同第10条第2項)を禁止し、 「一部の連結子会社への持分法の適用」(同10条第1項)を禁止することで、非居住者の口座情報の相互交換と合わせ技で、TaxHaven問題を一網打尽にすることに大きく貢献します。 この改正は、直ちに実施するべきです。
投稿者: PatriotesJapan
投稿日時:2016.6.5. 04:47
視聴回数:367回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
事件・事故
ニュース全般
タグ:
田淵隆明
石川くみ子
軽減税率
連結財務諸表規則
TaxHaven
次へ» |