ブリスコ光 プロジェクト HADASHI跣 ブリスコ光プロジェクト http://brhysscohikari.wix.com/hikari ブリスコ光project参加者募集 http://brhysscohikari.wix.com/hikari#!pray/cee5 熊本の仲間の為に博多ザ・ブリスコの「光」を演奏させていただきました。 熊本と大分の一日でも早い復興を願っております。 皆さんも ブリスコ光 プロジェクト に参加しませんか。 博多ザ・ブリスコからは許可をいただいています。 条件は二つです。 ①「ブリスコ光 プロジェクト」タイトルとタグに入れて下さい ②「博多ザ・ブリスコ 光」 タイトルか説明に入れて下さい 我々はショートバージョンになりましたが、出来ればフルバージョンが良いです。 「光」 博多ザ・ブリスコの歌詞とコードの入手は下記までご連絡下さい。 brhysscohikari@gmail.com 光(MV)/博多ザ・ブリスコ https://youtu.be/mkkvseLAU9U HADASHI 跣 ( はだし ) http://hadashi2010.wix.com/hadashi
投稿者: HADASHI 跣
投稿日時:2016-05-02 03:03:00.0
視聴回数:1453回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
音楽
タグ:
ブリスコ光
プロジェクト
HADASHI
熊本地震復興支援
日本では決して経験できない何もないシンプルな生活、自然との共存を通して、 普段、私たちが当たり前のように受けている神様からの恵みを素直に感謝できる。 物質に溢れる都会とはかけ離れた山の村、そこにまた一つの生き方があった。 (アカ日本・クリスチャン・キャンプ、ツアーの一環として) ※ キャンプ参加者募集中!(開催日時:3月26日〜4月1日、現場直接参加もOK!) 申込書は下記のウェブサイトよりダウンロードできます。 → http://thai.monyoake.com/
投稿者: monyoake
投稿日時:2010-01-21 20:16:50.0
視聴回数:1850回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
海外旅行
教育全般
タグ:
タイ
チェンライ
アカ族
少数民族
自立支援
パッキュ村
教会
交流キャンプ
クリスチャン
ユース
青年
賛美
毎年盛大に行われるこのアカ族の若者たちの大会に、私たち日本人も、 アカ日本クリスチャン・キャンプツアーの一環として参加させて頂きました。 2009年度の大会初日は大雨に見舞われ大変でしたが、各集会は無事行われました。 メコン寮はアカ族の里子が住む寮で、日本のODA援助で建てられました。 ※ 2010年度、アカ日本クリスチャン・キャンプ参加者募集中! (開催日時:3月26日〜4月1日、現場直接参加もOK!) 申込書は下記のウェブサイトよりダウンロードできます。 → http://thai.monyoake.com/
投稿者: monyoake
投稿日時:2010-01-21 19:56:04.0
視聴回数:1044回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
イベント
ニュース全般
教育全般
タグ:
タイ
チェンライ
アカ族
少数民族
教会
交流キャンプ
クリスチャン
ユース
青年
賛美
2009.5.3sun 福島県田村市船引駅前公園にて 10:30受付開始 11:00 試験走行開始(練習走行) 11:30 ジュニア部門予選開始 12:00 ジュニア部門決勝開始 13:00 一般部門予選開始 14:00 一般部門予選開始決勝 終了次第閉会式、フリー走行会(15:00頃) ジュニア部門は小学生〜中学生、 一般部門は高校生〜一般になります。 参加費用はジュニア部門は1人300円 一般部門は500円になります。 メーカーの沿った公式ルールにて開催します。 懐かしの強者共、参戦せよ! BGM オリジナルです
投稿者: alltamura.tv
投稿日時:2009-04-28 12:34:52.0
視聴回数:973回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
イベント
地域活性
ホビー
タグ:
福島県田村市
船引町
田村
五月祭
ミニ四駆
レース
参加者募集
一泊二日・福島県田村郡小野町での田舎暮らし体験ツアー 参加者募集中! 宿泊といろんな体験がお一人様8000円ですよ。 私、昨年参加しましたが、ほんと楽しかったです。 音楽はフリー音源使用です
投稿者: alltamura.tv
投稿日時:2008-10-15 00:47:10.0
視聴回数:747回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
イベント
地域活性
プチ旅行
タグ:
福島県田村郡
小野町
田舎暮らし
体験ツアー
ストレスの多い世の中、心に疲労がたまっていませんか? 隠岐諸島・海士(あま)の若者が中心になり、島ならではの、自分を見つめる時間と空間を提供するツアーを企画しました。 自然豊かな島に来ることにより、ちょっと日常から離れお寺という空間で修行を行い仏教に触れてみることにより、自分の心を見つめなおしたり喝を入れたり、心身のリフレッシュを図ってみませんか? 参加者募集中です。締め切り間近ですので、お申し込みはお早めに。 詳しくはホームページhttp://ama-shugyou.com/ BGM提供: ・ウインドスフィアさんhttp://windsphere.biz/ ・TAM Music Factoryさん http://www.tam-music.com/
投稿者: mainichi
投稿日時:2008-02-14 19:26:16.0
視聴回数:539回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
島根
歳時・イベント
タグ:
隠岐
海士
海士町
離島
寺
修行
癒し