ふと川面を見たら、見慣れぬオレンジ色の影が。あー! コイだ! ニシキゴイが泳いでいる! 川にサカナがいるのは当たり前ではないか、と思われる人もいるでしょうが、私は石神井川沿いに住んで八年になりますが、サカナが泳いでいるのを見るのは初めてです。野生種でなくてもうれしい!ああ、石神井川もっと多くのサカナたちがいる川にしたいな~。(場所は板橋区大谷口北町。学校橋と耕整橋の中間です)。
投稿者: itall
投稿日時:2010-05-15 20:28:16.0
視聴回数:1102回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
首都圏
街
魚
タグ:
東京
板橋区
石神井川
自然
コイ
生物
魚類
サカナ
ニシキゴイ
錦鯉
小茂根
大谷口北町
東山町
水質
環境
河川
憲法記念日に地元で街頭宣伝しました。 午前中は大谷口地域をハンドマイクで8ヵ所、午後は宣伝カーで、小茂根、向原、東新、東山の7ヵ所で訴えました。 米軍基地の問題、核兵器廃絶への取り組み、「後期高齢者医療制度」の廃止、国保料の引き下げなど、今日の課題をを解決させるうえでも、憲法の条項をを政府に守らせることは重要だと訴えました。
投稿者: itall
投稿日時:2010-05-06 18:37:13.0
視聴回数:792回
お気に入り登録:0
カテゴリ:
ニュース全般
健康
タグ:
板橋区
憲法
九条
二十五条
平和
米軍基地
核兵器
暮らし
福祉
高齢者
国保
松崎いたる
小池あきら
日本共産党
区議会
議員