PeeVee.TV
   

  ログイン

ホーム 新規ユーザー登録

新着動画一覧

1 2

サムネイル

荒尾干潟 渡り鳥のオアシス

ラムサール条約に登録された荒尾干潟には、沢山の渡り鳥が飛来し、休息しています。

投稿者:サイト名 hotomeki
投稿日時:2013-04-19 22:57:49.0
視聴回数:770回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域活性   映像作品    
タグ: 荒尾干潟   シギ   渡り鳥   ラサール条約登録湿地  

サムネイル

ユリカモメ

高知市・鏡川

投稿者:サイト名 しばてん
投稿日時:2013-01-15 09:14:58.0
視聴回数:465回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域   暮らし全般    
タグ: かもめ     渡り鳥   高知  

サムネイル

大谷池の住人

◆冬の時期には渡り鳥のカモがやってきますが、、カモが帰った後 いつの間にか住み着いたアヒルが のんびり、、、でも 犬がやってくると、そっと 避難しますね、、、

投稿者:サイト名 chiakit7
投稿日時:2009-07-21 09:28:48.0
視聴回数:587回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ニュース全般   動物全般        
タグ: chikai  

サムネイル

オナガガモの食事風景

オナガガモが餌をついばんでる光景に出くわしたので記録した。

投稿者:サイト名 otomu
投稿日時:2009-07-17 13:40:26.0
視聴回数:395回
お気に入り登録:0
カテゴリ:    
タグ: 渡り鳥  

サムネイル

おしどり夫婦が守る おしどりの里 -設楽町-

設楽町にあるおしどりの里には、冬になると400羽を超えるおしどりがやってきます。しかしこの美しい渡り鳥は、一時期その姿がほとんど見られなくなりました。そんなおしどりを守ったのが、ここに住むおしどり老夫婦とその活動に共感した人達です。人の思いと、自然の素晴らしさに満ちたおしどりの里、皆さんも是非来てみて下さい。 http://allmikawa.tv   にアクセスしていただくと、もっと高画質で見る方法が書かれています。

投稿者:サイト名 kochimika
投稿日時:2008-11-17 23:44:17.0
視聴回数:2394回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域   国内旅行          
タグ: こちら三河放送局   こちみか   オリジナル   おしどりの里   愛知県   北設楽郡   設楽町   田峯   おしどり   鴛鴦   クマタカ   熊鷹   自然   野鳥   水鳥   カモ  

サムネイル

おしどりが来たよ! -設楽町-

設楽町のおしどりの里は、毎年400羽以上のおしどりがやってきて、それをたった10mくらい先から見ることができます。そんなおしどりの里に、おしどりが今年もやってきました。詳しくはこちら! http://allmikawa.tv

投稿者:サイト名 kochimika
投稿日時:2008-11-02 17:31:18.0
視聴回数:1151回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 地域   国内旅行          
タグ: こちら三河放送局   こちみか   北設楽郡   設楽町   田峯   おしどり   絶滅危惧種   渡り鳥     鴛鴦   おしどりの里   オリジナル  

サムネイル

Linum(ドイツ)のクロヅル 朝

スカンジナビア半島から越冬するため南ヨーロッパに向かうクロヅルの中継地として有名なドイツの小さな村、Linum:リヌム。朝、ねぐらである沼地から餌場へと向かうクロヅルの群れ。

投稿者:サイト名 sandonomeshi
投稿日時:2008-10-19 02:44:37.0
視聴回数:1527回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ニュース全般   動物全般    
タグ: 渡り鳥   黒鶴(クロヅル)   ドイツ   自然   観察  

サムネイル

Linum(ドイツ)のクロヅル 夕暮れ

スカンジナビア半島から越冬するため南ヨーロッパに向かうクロヅルの中継地として有名なドイツの小さな村、Linum:リヌム。夕暮れ時にねぐらへと帰っていくクロヅルの群れ。

投稿者:サイト名 sandonomeshi
投稿日時:2008-10-18 21:40:22.0
視聴回数:1305回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ニュース全般   動物全般    
タグ: 渡り鳥   黒鶴(クロヅル)   ドイツ   自然   観察  

サムネイル

Linum(ドイツ)のクロヅル 餌場

スカンジナビア半島から越冬するため南ヨーロッパに向かうクロヅルの中継地として有名なドイツの小さな村、Linum:リヌム。午前中の餌場。

投稿者:サイト名 sandonomeshi
投稿日時:2008-10-18 21:27:25.0
視聴回数:1293回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ニュース全般   動物全般    
タグ: 渡り鳥   黒鶴(クロヅル)   ドイツ   自然   観察  

サムネイル

なんという鳥でしょうか?渡り鳥

阿蘇国造神社境内で撮影中の杉の枝に止まったのは、尻尾が長い鳥でした。 目の周りが青くて始めて見た姿でした。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2008-07-14 22:29:08.0
視聴回数:435回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 熊本   ネイチャー   おっしょい九州    
タグ: 動画   毎日渡り鳥   阿蘇   青色の目  

1 2

   
videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-Thu Jul 03 17:47:11 JST 2025 PeeVee Corporation. All rights reserved.