PeeVee.TV
   

  ログイン

ホーム 新規ユーザー登録

新着動画一覧

1 2

サムネイル

【英国のEU離脱】軽減税率の対象拡大・5%での先行実施を!【緊急経済対策】

★EUは欧州版TPPではない。今回の離脱で欧州からネオリベは弱体化する!★  英国民がEU離脱を選択しました。これで、1993年11月1日に発効したマーストリヒト条約の英国への適用は停止され、英国は2年以内にEUから離脱することになります。そうした中で、スコットランドではUKからの独立し、EUに加入するという動きが出てきました。 →こうした中、一時1ドル=99円という超円高が発生し、日経平均が暴落するなど、経済的混乱が発生しています。また、アベノミクスの行く先にも影を落としています。 やはり、「消費税の軽減税率を5%で先行実施する」という政策しか、この経済状況を打開できる道はなさそうです。(必要な財源は、僅か1.6兆円。外為特会など、 財源はいくらでも確保できます) ★一部には、「EUは欧州版TPP」という見方がありますが、これは全くの誤りです。 何故なら、イングランドが最もネオリベ的であり、英国はEUで最も法人税の実効税率が低く、労働者の権利が弱い国だからです。1992年のマーストリヒト条約(欧州統合条約)の批准で、英国が最も渋ったのは「労働者の保護と解雇規制」でした。 また、EU加盟国の大半がGMO(遺伝子組み換え)作物が禁止であるのに対し、英国とオランダだけが推進しています。 従って、今回の離脱劇は「ネオリベが、ネオリベしたいから離脱した」と見るのが正解です。その証拠にGMO禁止・反ネオリベ・反グローバリズムのスコットランド自治政府は、英国から離脱してEUに加盟することを宣言しています。 ★なお、トランプ氏はモンロー主義であり、トランプ=反グローバリズムと考えるのは正しくありません。

投稿者:サイト名 PatriotesJapan
投稿日時:2016-06-25 22:38:01.0
視聴回数:884回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 事件・事故   ニュース全般   暮らし全般  
タグ: 田淵隆明   石川くみ子   軽減税率   5%   先行実施  

サムネイル

解雇はゆるさない!非正規職2人のストライキ

モリタはゆるさない

投稿者:サイト名 dorousien28
投稿日時:2013-03-30 13:13:35.0
視聴回数:1044回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 首都圏   地域   ニュース全般  
タグ: ストライキ  

サムネイル

倒産?解雇?どうなる失業保険

新進気鋭のファイナンシャルプランナー・伊藤亮太のセミナーがパワーアップ!証券市場やライフプランニングなどの話題も盛り込み、さらに内容充実。証券外務員・FP・DCプランナー・社労士を受験される方は、ぜひご活用ください。 倒産や解雇、雇い止めで仕事を失うと失業保険が大幅に増えます。今の厳しい雇用環境に負けない生活防衛策、それが失業保険です。

投稿者:サイト名 mainichi
投稿日時:2011-01-03 14:28:59.0
視聴回数:381回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 全国   ビジネス   歳時・イベント  
タグ: 動画   毎日   毎日教育eタウン   ファイナンシャルプランナー   伊藤亮太   倒産?解雇?どうなる失業保険  

サムネイル

20100213全国労働者総決起集会

国鉄1047名解雇撤回! 検修業務全面外注化阻止!

投稿者:サイト名 dorousien28
投稿日時:2010-02-15 20:20:16.0
視聴回数:2016回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ニュース全般    
タグ: 動労千葉   集会   デモ   JR東日本  

サムネイル

09 10 16 JR東日本本社抗議行動

JRの職場では、今も露骨な組合潰し、不当労働行為がまかり通っています。私たちは、運転士の国家資格をもちながら、動労水戸や動労千葉の組合員であるというだけの理由で20年以上も運転士に発令しないという露骨な差別事件で、最高裁の勝利判決をかちとりました。ところがJR東日本は、この判決を守るどころか、それを逆手にとって、動労水戸の組合員を通勤に4時間もかかる職場で運転士に発令しようとしています。こんな卑劣なやり方は絶対に許せない。  千葉では、動労千葉のベテランの車両検査係を業務から外し、組合役員を狙い撃ちで配転するという攻撃が今も続いています。  尼崎事故をめぐり、「事故調査委員会」の委員に飲食接待等を繰り返して、事故調査報告を改ざんさせようとしていたことがあらわになっています。107名の乗員・乗客の生命を奪っておきながら何の反省もなく、事実を隠ぺいすることしか考えていなかったのです。信濃川での不正取水問題も含め、平然と違法行為が繰り返されています。事故や車両故障が多発しJRの安全は崩壊しようとしています。これが民営化の結果もたらされたものです。  われわれは闘い続けます。なぜなら、国鉄分割・民営化が戦後最大の労働運動解体攻撃だったからです。その結果もたらされたのは1000万人をこす労働者が非正規職に突き落とされる現実でした。そして今また、道州制導入をめぐり、「国鉄方式」で公務員労働者360万人を一旦(いったん)解雇し、選別再雇用するという究極の民営化=労組破壊攻撃が労働者にかけられようとしています。私たちはすべての労働者の怒りの声の先頭に1047名闘争の旗をおし立てる決意です。10・16抗議行動から、11・1労働者集会に攻めのぼろう。ぜひとも多くの仲間の結集をお願いします。

投稿者:サイト名 dorousien28
投稿日時:2009-10-17 13:32:27.0
視聴回数:3691回
お気に入り登録:0
カテゴリ: ニュース全般    
タグ: JR   鉄道   差別   動労千葉   動労水戸   運転士  

サムネイル

動労千葉の闘い 国鉄分割民営化反対闘争

  動労千葉の闘いの歴史のなかで、最も激しい攻防戦となった闘いは、国鉄分割・民営化-10万人首切り反対闘争であった。  中曽根内閣は、1983年に国鉄を分割・民営化する方針を打ち出し、以降、嵐のような組合破壊攻撃が吹き荒れた。  この攻撃の激しさは、国鉄の最大組合であった国労が、1983年から民営化が強行された1987年までのわずか4年間で、224,000人から44,000人まで減少したこと、同じ間に130,000人の国鉄労働者が職場を追われたことに示されている。  また中曽根首相は、全日本労働組合総評議会を潰すために国鉄労働運動を潰すことが民営化の目的だったと後に公言した。この攻撃は、民営化によって十数万人の国鉄労働者を解雇し、その権利を破壊するだけでなく、労働運動を解体するために仕組まれた国家的不当労働行為であった。  激しい攻撃のなかで労働組合の対応は、民営化反対:動労千葉・国労・全動労、民営化推進:動労本部・鉄労と二つに割れた。とくに動労本部は最悪の組合破壊の手先となっ た。(民営化推進派の組合は、後に解散-統合して現在のJR総連となった)  また、国鉄分割・民営化に反対した国労も、1986年の大会で、民営化に妥協する方針を提起・決定し、組合員の激しい怒りの声によって、3ヵ月後の臨時大会でこの妥協方針が覆される等の動揺のなかで、ぼう大な脱退者が続出し、組織が分裂して闘いを構えることができなかった。  動労千葉は、国鉄分割・民営化攻撃との闘いは、全ての労働者の未来と労働運動の存亡をかけた闘いであることを訴え、家族を含めた討論を重ねるなかから、1985年11月第一波スト、1986年2月第二波ストを中心とした組織をあげた闘いに起ちあがった。  この闘いは、全国に大きな波紋を広げた。われわれは、意図的な政府発表やマスコミの報道によって隠されてきた国鉄分割・民営化攻撃の本質を、この闘いによって初めて社会問題化することができたと考えている。また攻撃は当初から妥協の余地のないものであったが、そうである以上犠牲を恐れずに闘いぬくことによってしか組合員の団結を守ることができないということが、動労千葉のの基本的な立場であった。  警察権力はスト拠点職場を1万名の機動隊員で包囲するという弾圧体制をとり、一方 国鉄当局は、第一波ストで20名、第二波ストで8名の組合員を解雇し、さらにこのストライキに対し約3600万円の損害賠償訴訟を起こすなど、これまでに前例のない激しい 攻撃をしかけた。また、1987年の国鉄の民営化の時点でも、このストライキ時に停職処分を受けたことを理由にさらに12名の組合員が、民営化された新会社=JRへの採用を拒否された。しかしわれわれは、組合員が毅然とした闘いを貫いたがゆえに、団結を維持したまま民営化されたJRにのり込んで、さらに闘いを継続することに成功した。なお、このストライキは、国鉄分割・民営化に反対した国鉄労働者の唯一のストライキであった。

投稿者:サイト名 dorousien28
投稿日時:2009-03-24 10:08:27.0
視聴回数:1965回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 教育全般    
タグ: 動労   民営化   ストライキ   労働組合   国鉄   鉄道  

サムネイル

#820 ◆続・映画『メン・イン・ブラック MIB』で英語の勉強 ◆大相撲大麻疑惑

英文スクリプト+日本語訳+番組詳細 http://tdes.blog120.fc2.com/blog-entry-339.html

投稿者:サイト名 The Daily English Show
投稿日時:2008-09-10 09:43:48.0
視聴回数:1982回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 事件・事故   エンタメ全般   英会話    
タグ: 映画のセリフ   映画   英語   英語学習   英語教材   ポッドキャスト   ビデオ   動画   大相撲   大麻   角界   北の湖   辞任   ロシア   露鵬   白露山   若ノ鵬   日本相撲協会   解雇  

サムネイル

08 310ワンデーアクション 新宿都庁前

ご存知でしょうか? 東京都教育委員会(都教委)は、卒業式の「君が代」斉唱時に起立しなかった教員に対し、不当な処分を繰り返しています。  とくに根津公子さん河原井純子さんには、処分が累積された結果、2007年春にそれぞれ停職6ヵ月、停職3ヵ月という処分が出されました。それでも彼女たちは「君が代不起立」の決意を変えていません。  都教委は「停職は6ヶ月まで」としていることから、根津さん・河原井さんともに2008年3月の卒業式での免職処分が危惧されています。(河原井さんの学校では高等部と小中学部で卒業式が分かれており、双方で処分される可能性があるため。)  もの言う教員たちは、東京の学校から追い出されてしまうのです。 http://homepage2.nifty.com/kaikosasenaikai/

投稿者:サイト名 dorousien28
投稿日時:2008-03-13 09:18:22.0
視聴回数:3796回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 教育全般      
タグ: 日の丸   教育   根津   河原井   解雇   石原都知事  

サムネイル

1981年米国 航空管制官スト

81年当時アメリカは1975年にベトナム戦争で敗北、国内経済の破局的危機になる。これに対してレーガンは徹底した規制緩和と民営化、そして企業の大減税をやって、資本主義社会を生き返らせようとした。  レーガンはまず、就任してすぐに航空管制官労働組合(PATCO)がストライキに立ち上がったことに対して、これを見せしめ的に弾圧するということをやった。  航空管制官労組は共和党のレーガンを支持した保守的な組合、だが労働強化による激しいストレスで病気になる組合員が続出。ストライキに立ち上がる。レーガンは軍隊や退役軍人をスト破りに動員して航空管制をさせて、1万3千人の組合員全員を解雇した。しかも組合員には「国民の屑」というキャンペーンをはってブラックリストを回し、どこにも再就職できないようにした。それで多くの労働組合がこの弾圧に震え上がってしまい、「レーガン改革」はその恐怖を背景にして推し進められたというものです。

投稿者:サイト名 dorousien28
投稿日時:2008-02-21 13:58:30.0
視聴回数:3469回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 飛行機    
タグ: 管制官   レーガン   新自由主義  

サムネイル

汚職事件で板橋区長が会見

 板橋区職員が区立学校の電器設備工事をめぐり賄賂を受け取っていた容疑で逮捕された事件で、坂本健区長がはじめて記者会見を開き、区民に陳謝しました。会見のなかで、逮捕されて職員を解雇したことも明らかにしました。

投稿者:サイト名 itall
投稿日時:2007-11-29 16:27:21.0
視聴回数:2815回
お気に入り登録:0
カテゴリ: 事件・事故  
タグ: 板橋区   事件   不正   汚職   謝罪   会見   教育   逮捕   坂本たけし  

1 2

   
videovar
iPeeVee iPeeVee

会社概要 |  ソリューション |  お問い合わせ |  スタッフ募集 |  利用規約 |  プライバシーポリシー

Copyright (C) 2006-Sun Jul 13 05:24:05 JST 2025 PeeVee Corporation. All rights reserved.